• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

第二の人生を切り開いた元プロ野球選手西谷尚徳氏の目標達成志向

     ◆◆コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる◆◆

  <第337回>賢人のコンピテンシーをベンチマークする!<その30>

==■「第二の人生を切り開いた元プロ野球選手西谷尚徳氏の目標達成志向!」■==

===================================

人は誰でも能力を保有しています。しかし、せっかくの保有能力が宝の持ち腐れと
なり、成果に結び付けられない人が実に多いのです。
「賢人のコンピテンシーをベンチマークする」と題して分かりやすく解説していき
ます。
コンピテンシーを磨けば誰でも仕事のできる人に自己変革できます。経営トップ・
管理者・社員の皆様、そして求職中の離職者の方や就職を目指す学生さんにも是非
ともお読みいただきたいと思います。

===================================

■忙しい人はとりあえず流し読みして下さい。後でゆっくり読み直していただくと
 理解が一層深まります。(コンピテンシー宣教師より)■

<今回のメニュー>
=================================

【1】非情の戦力外通告!
【2】教員になりたいという目標を人生の支えに!
【3】精力的な学校訪問が原点だった!
【4】努力に優る天才はない!
【5】賢人から学ぶべきこと!
【6】編集後記

=================================


賢人と呼ぶにふさわしい人は、すばらしい「行動特性」を持って行動している。だ
からすばらしい仕事の結果を出すことができるのだ。我々は賢人のコンピテンシー
をベンチマークしない手はないのだ。



【1】非情の戦力外通告!

鳴り物入りで巨人に入団した辻内崇伸投手だったが昨年戦力外通告を受けた。甲子
園での華々しい活躍はまだ記憶に新しい。だが怪我もあってスピードは出ない。と
うとう一軍での登板はなかった。

毎年100人近い新入団選手がいる。と言うことはほぼ同じ人数が球界を去っていると
言うことだ。引退試合や引退セレモニーをやってもらい、フアンに別れを告げるこ
とのできる選手はほんの一握りだ。

コーチとして迎えられる人、解説者になれる人もほんの一握りだ。しかも未来永劫
コーチや解説者を続けられるわけではない。多くの元選手たちは食べていくための
第二の人生を確立しなければならない。しかし、子供のころから野球漬けの人生を
送ってきた人はこれといった教養もスキルも持ち合わせていない。第二の人生は、
かなり厳しいものになる。

話を辻内氏に戻すと最初は不動産会社への就職を目指していたようだ。だが、日本
女子プロ野球の「イースト・アストライア」の投手コーチに就任した。若干26歳。
コーチの経験もない。どう見ても長く続けられる仕事ではないように思う。将来の
“食い扶持”となるような仕事をめざし、専門学校などに通って有効な資格を取る
ことを目指してはどうかと思うのだが、こればかりは本人が決断することだからそ
れ以上は何も言えない。

先生になるという夢をかなえ、昨年度から立正大(熊谷市)で文章表現を教える講
師として働き始めたのが西谷尚徳氏(32歳)だ。西谷氏は2004年楽天ゴールデンイ
ーグルスにドラフト4位で入団した俊足巧打の内野手だった。怪我で思うような活
躍ができなかったが一度だけヒーローインタビューを受けた思い出がある。その後
阪神タイガースの育成選手になったが芽が出ず、そのまま引退した。今回はその西
谷尚徳氏が主人公だ。



【2】教員になりたいという目標を人生の支えに!

西谷氏は教員になりたいと言う思いは現役時代から持っていた。ロッカールームで
は日経新聞を読むのが日課だった。プロ野球選手では珍しい。

球団の許可を得て明星大学の通信制の大学院で教育学を学んだ。人間としても成長
したいという思いがあったが、周りの人たちからは「野球に専念していない」と冷
ややかに見られていたと言う。

球団では打撃フォームの改造を強要され、考えや思いをお互いに伝え合って技術を
高める大切さを身に染みて感じた。

野茂投手もイチロー選手ももしフォームをいじる監督に出会っていたら潰れていた
に違いない。故抑木監督は野茂投手にはトルネード投法のまま、イチロー選手には
振り子打法のまま成長させるコーチングスタイルを貫いたから大活躍できたと心あ
る人は評している。

指導者は長話よりも効率的に思いを伝えればきっと相手に伝わる。西谷氏の伝わる
国語表現に感銘した立正大の関係者に講演を頼まれた。熱い思いが学生たちを惹き
つけ、2013年4月に非常勤講師のポジションを得て教職のスタートライに立つこと
ができたのだ。



【3】精力的な学校訪問が原点だった!

野球少年だった西谷氏は練習熱心で真面目だったと言う。明治大学時代から高校国
語の教員免許を取得していた。前述したように現役時代は日経新聞を愛読し、通信
教育で明星大学の修士課程を修了していた。

2006年には仙台市内の小学校を訪問し、風変わりな授業を行っている。3日がかり
で作ったイラストボードを使用し、「気付くと言うことの大切さ」、「夢と目標」
について子供たちの前で話した。プロ野球を引退する4年も前のことだ。

その後も精力的に学校訪問活動を続けている。学校訪問が西谷氏の教育に生きるこ
とを決断させた原点だった。



【4】努力に優る天才はない!

プロ野球に限らずどんなアスリートたちにも必ず引退の時期が来る。平均80歳近く
まで生きるとして、残りの人生はあまりにも長い。

家族もいるだろう。家族を養い、人並みの生活を送っていくためには就職するか自
営の道を歩まなければならない。

西谷氏の恩師だった鷲宮高校野球部監督(当時)の高野和樹氏は「礼儀正しい努力
家」と評している。西谷氏がこれまで歩んできた経歴や行動特性を見ると正にその
通りだと思う。

子供たちや学生の中にはリポートや論文を書くのが苦手と言う人が多い。リポート
や論文を書くための技術を教える西谷氏は正に彼らの救世主になりえるだろう。

昨年は「国語表現(1)」と題した教科書も出版した。

特に一軍半や二軍暮らしの選手は西谷氏の生き方に共感し、今から第二の人生をど
う生きるかについてしっかりした計画を立てておくことをお勧めする。



【5】賢人から学ぶべきこと!

西谷氏の行動特性の多くはビジネスマンにとってとても役に立つものと確信する。

大事な仕事を任せてもらえないと腐っているビジネスマンは多い。フルコースの仕
事を任せてもらえないと不満を募らせているビジネスマンも多い。

そのような人は、信頼感が乏しいことをまず反省すべきだ。信頼感を高めるために
はかなり努力しなければならない。努力して小さくともいいから実績を挙げること
だ。そうすれば少しずつ信頼されるようになるだろう。実績がなければ信頼される
わけがない。

「誠実さ」、「忍耐力」、「ビジネスマナー」と言ったビジネスマンとして必須の
基礎コンピテンシーを磨き、いつリストラされても再就職可能なように「芸」を身
に付けることだ。

ちなみに西谷氏の「芸」は高校国語の教員資格や修士課程で学んだ知的武装だ。
「努力に優る天才はいない」とは昔の人はいいことを言った。



【6】編集後記

西谷氏は昨年夏から野球部の指導にも携わっている。野球はあくまでも人間教育の
一環と考えている。幅広い人材を育成する「触媒」の機能としての位置づけだ。

毎年100人ほどの選手が球界を去っていく。西谷氏のように持続性ある第二の人生
をぜひとも切り開いてほしい。

<今回は読売新聞の彩人伝「元プロ野球選手教壇へ」も参考にさせて頂いた。>


================================


次回に続く


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

本メールマガジンは「まぐまぐ」と「melma」を通して発行しております。
「まぐまぐ」での登録・退会はこちらから
⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/melmag.html
「melma」での登録・退会はこちらから
⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/melmag2.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

発行責任者:さいたま市中央区上落合5丁目19-29
        彩愛コンサルピア代表 下山明央

*************************************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp
著書「中堅・中小企業のためのコンピテンシー入門」好評発売中!詳細はこち
らから⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/book.html

*************************************************************************

メールマガジン「仕事のできる人の集団作り戦略」好評配信中!登録はこちら
⇒ http://www.melma.com/backnumber_59181/

ブログにも味深い記事を掲載しています。こちらをクリック!
⇒ http://blog.livedoor.jp/shimo1873/
⇒ http://blog.goo.ne.jp/saiaiconsul/

*************************************************************************

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP