◆◆
コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる◆◆
<第371回>賢人の
コンピテンシーをベンチマークする!<その64>
==■「年間ヒット数日本一達成のライオンズ秋山選手の研鑽力!」■==
===================================
人は誰でも能力を保有しています。しかし、せっかくの保有能力が宝の持ち腐れとなり、成
果に結び付けられない人が実に多いのです。
「賢人の
コンピテンシーをベンチマークする」と題して分かりやすく解説していきます。
コンピテンシーを磨けば誰でも仕事のできる人に自己変革できます。経営トップ・管理者・
社員の皆様、そして求職中の
離職者の方や就職を目指す学生さんにも是非ともお読みいただ
きたいと思います。
===================================
■忙しい人はとりあえず流し読みして下さい。後でゆっくり読み直していただくと理解が一
層深まります。(
コンピテンシー宣教師より)■
<今回のメニュー>
=================================
【1】女手一つで育てられて!
【2】甲子園へは行けず、そして八戸大学へ!
【3】プロ4年間の平均打率は2.66だったのに!
【4】新人森の打撃からヒントをつかみ、開眼!
【5】賢人から学ぶべきこと!
【6】編集後記
=================================
賢人と呼ぶにふさわしい人は、すばらしい「行動特性」を持って行動している。だからすば
らしい仕事の結果を出すことができるのだ。我々は賢人の
コンピテンシーをベンチマークし
ない手はないのだ。
【1】女手一つで育てられて!
埼玉西武ライオンズの秋山翔吾選手が年間ヒット数216本の日本新記録を樹立した。それも
残り2試合と言う土壇場での達成だった。9月26日の試合前の時点ではマートン選手の日本記
録に5本差の歴代3位にあった。ここ最近秋山選手の調子は下降気味でフアンも当の本人もマ
ートンに追いつくのは無理と思っていた。だが、この日第1打席で逆方向へ2塁打を打つやあ
っと言う間に5安打の固め打ちで追いついた。そして翌日の最終戦で3塁へのぼてぼてのゴロ
が内野安打となり、ついに新記録を達成した。最終打席では左中間に三塁打を放ち、216本
目を打ち、自己の記録を更新して見せた。
秋山選手は2歳から野球を始めたと言う。横須賀市の大津幼稚園に通っていた秋山少年には
夢があった。卒園文集には「やきゅうせんしゅになりたいです。いちろうみたいにひっとを
うちたいです」と書いていたと言うから驚く。
小学1年から「大津スネークス」に入部して、コンマ1秒でも早く1塁に到達するように右投
げ左打ちに変更した。左打ちは父親から指導された。「湘南武山フェニックス」では全ての
ポジションを経験した。小学校6年生のとき父親が急逝するも父の夢であったプロ野球選手
になることを決意する。小学校の卒業文集のタイトルには「プロ野球選手を目指して」とあ
る。
【2】甲子園へは行けず、そして八戸大学へ!
横浜創学館高校では1年生からレギュラーになるも3年夏にはベスト8に終わり、甲子園には
行けなかった。全国的には無名だったが一応ドラフトの候補には挙がっていた。同じ高校
の2年先輩に後にライオンで同僚となる坂田遼選手がいた。
プロからの指名はなく、八戸大学に進学する。決して野球の名門ではないのになぜ八戸大
学を選んだのかは分からない。
大学では1年の春からレギュラーになり、春秋連続ベストナインを受賞した。4年の春には
4番にすわり、力強い打撃で打率4.86、14打点を記録し、首位打者、最多打点、ベストナ
インの4冠に輝いた。
2010年の秋のプロ野球ドラフト会議で埼玉西武ライオンズから3位指名を受け、念願のプ
ロ入りを果たすことができた。
【3】プロ4年間の平均打率は2.66だったのに!
2011年の成績は打率2.32、ホームラン一本という寂しいものだったが新人で開幕戦にスタ
メンで起用され、監督コーチも将来性を買っていた様子が伺える。
2012年の成績は打率2.93、ホームラン4本と成績を大幅にアップさせ、打率はリーグ6位の
好成績を残した。
2013年は打率2.70、ホームラン13本と言うことでホームラン数は増えたが打率が前年より
も下がってしまった。しかしこの年、ゴールデンクラブ賞を受賞した。尚この年、小学校
時代から幼なじみの女性と結婚している。
2014年の成績は打率2.59、ホームラン4本と不本意なシーズンを送ってしまう。私見だが、
伊原監督にいろいろいじられてフォームを崩し、メンタル面でも落ち込んだためと思う。
2015年の成績は打率3.59、ホームラン14本と抜群の成績を残し、前述のように年間ヒット
数新記録を達成した。元々足が速かったのに盗塁数が少なかったが、今シーズンは17個と
こちらも大幅に伸びた。野球に取り組む姿勢に積極性が出てきた証拠ではないかと思う。
【4】新人森の打撃からヒントをつかみ、開眼!
オープン戦が始まるとヒットを連発した。オープン戦で調子がよくともシーズンに入れば
打てなくなる選手はざらにいる。秋山選手もその口だと思っていた解説者は多かった。し
かし、どうしたことだろう。シーズンに入っても勢いは止まらなかった。
6月14日、63試合目で100安打を達成した。100安打達成は過去にイチロー選手が60試合目、
広瀬選手が61試合目だから史上3番目の記録だ。さらに5月、6月とイチロー選手以来2人目
となる2ケ月連続月間40本のヒットを達成した。連続ヒット記録も31試合に伸ばし、こち
らも歴代3位を達成した。
前年までの通算打率が2.66なのになぜ一気に打撃が開眼したのだろうか。その理由の一つ
が2年目の森友哉選手の打撃フォームを参考にしたことだと言う。専門的に言うと昨年ま
で高く構えていたバットの位置を低くし、ボールを「点」ではなく、「線」で捉えられる
ようにしたことが大きいのだそうだ。その結果、逆方向(レフト)へのヒットが大幅に増
えた。近めのボールは思い切り振りぬくからホームランも増えた。
プロで飯を食って早5年目。高卒入団2年目の若僧の打撃フォームを取り入れるなど普通は
考えられない。だが、秋山選手は実に謙虚だ。「我以外、みな師」とでも考えているのだ
ろう。宮地バッティングコーチとのマンツーマン指導も効果的だったようだ。打ち損じが
出た日には試合後直ぐにバットを振って修正に取り組む姿も度々あった。
【5】賢人から学ぶべきこと!
「すごい大先輩の上の位置に自分の名前が載るなんて恥ずかしい」とコメントした。確か
に200本以上のヒットを重ねた選手たちはすごい大先輩ばかりだ。
記録を追い求めていればボール球にも手を出し、何とかヒットを打とうとするだろう。だ
が秋山選手は「フォア・ザ・チーム」を貫く。四球を選び、塁に出ることを選択するのだ。
無理をしてボール球に手を出せばフォームを崩して打てなくなることをよく知っているか
らだ。チームの勝利を最優先しながらの大記録達成だけに価値があるわけだ。
秋山選手は今シーズン怪我がなかった。危険な球が来れば上手に逃げる。「無事、これ名
馬」と言う例えもあるが、怪我をせずにフルシーズン活躍できたのが秋山選手の強みだっ
た。
最終戦の試合には急遽、横須賀から母親を招待した。母親の目の前で216本目のヒットを記
録して見せたのだ。もう最高の親孝行だ。研鑽努力する姿はビジネスマンにも大いに参考
になるだろう。
秋山選手は前述したように女手一つで育てられた。だから片親の子供たちを応援している。
片親の子供たちと交流を深め、球場へも招待する。心温まる話だ。秋山選手のように「人
間性抜群」の選手は少ない。プレー態度の悪かった伊良部、ドラフトのルールを無視して
超わがまま振りを発揮した江川などとは比べるべくもない。
【6】編集後記
ゴールデングラブ賞1回、オールスターゲーム1回。これまで一流と言えるほどの成績では
ないがヒット216本達成で一流選手の階段を上り始めた。今シーズンだけのフロックでない
ことを祈っている。
すでに男の子もいる。温かい家庭が一番だ。遠征の帰りに森選手が「寄っていかないか」
と誘われ、秋山選手の自宅に立ち寄った。不意の来客にもかかわらず奥様は若い森選手を
家庭料理でもてなしたそうだ。秋山選手の人間性が垣間見られる話だ。
================================
次回に続く
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本メールマガジンは「まぐまぐ」と「melma」を通して発行しております。
「まぐまぐ」での登録・退会はこちらから
⇒
http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/melmag.html
「melma」での登録・退会はこちらから
⇒
http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/melmag2.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
発行責任者:さいたま市中央区上落合5丁目19-29
彩愛コンサルピア代表 下山明央
この記事に関するご感想、ご意見はこちらから
3223898301@jcom.home.ne.jp
*************************************************************************
メールマガジン「仕事のできる人の集団作り戦略」好評配信中!登録はこちら
⇒
http://www.melma.com/backnumber_59181/
ブログにも味深い記事を掲載しています。こちらをクリック!
⇒
http://blog.livedoor.jp/shimo1873/
⇒
http://blog.goo.ne.jp/saiaiconsul/
*************************************************************************
◆◆コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる◆◆
<第371回>賢人のコンピテンシーをベンチマークする!<その64>
==■「年間ヒット数日本一達成のライオンズ秋山選手の研鑽力!」■==
===================================
人は誰でも能力を保有しています。しかし、せっかくの保有能力が宝の持ち腐れとなり、成
果に結び付けられない人が実に多いのです。
「賢人のコンピテンシーをベンチマークする」と題して分かりやすく解説していきます。
コンピテンシーを磨けば誰でも仕事のできる人に自己変革できます。経営トップ・管理者・
社員の皆様、そして求職中の離職者の方や就職を目指す学生さんにも是非ともお読みいただ
きたいと思います。
===================================
■忙しい人はとりあえず流し読みして下さい。後でゆっくり読み直していただくと理解が一
層深まります。(コンピテンシー宣教師より)■
<今回のメニュー>
=================================
【1】女手一つで育てられて!
【2】甲子園へは行けず、そして八戸大学へ!
【3】プロ4年間の平均打率は2.66だったのに!
【4】新人森の打撃からヒントをつかみ、開眼!
【5】賢人から学ぶべきこと!
【6】編集後記
=================================
賢人と呼ぶにふさわしい人は、すばらしい「行動特性」を持って行動している。だからすば
らしい仕事の結果を出すことができるのだ。我々は賢人のコンピテンシーをベンチマークし
ない手はないのだ。
【1】女手一つで育てられて!
埼玉西武ライオンズの秋山翔吾選手が年間ヒット数216本の日本新記録を樹立した。それも
残り2試合と言う土壇場での達成だった。9月26日の試合前の時点ではマートン選手の日本記
録に5本差の歴代3位にあった。ここ最近秋山選手の調子は下降気味でフアンも当の本人もマ
ートンに追いつくのは無理と思っていた。だが、この日第1打席で逆方向へ2塁打を打つやあ
っと言う間に5安打の固め打ちで追いついた。そして翌日の最終戦で3塁へのぼてぼてのゴロ
が内野安打となり、ついに新記録を達成した。最終打席では左中間に三塁打を放ち、216本
目を打ち、自己の記録を更新して見せた。
秋山選手は2歳から野球を始めたと言う。横須賀市の大津幼稚園に通っていた秋山少年には
夢があった。卒園文集には「やきゅうせんしゅになりたいです。いちろうみたいにひっとを
うちたいです」と書いていたと言うから驚く。
小学1年から「大津スネークス」に入部して、コンマ1秒でも早く1塁に到達するように右投
げ左打ちに変更した。左打ちは父親から指導された。「湘南武山フェニックス」では全ての
ポジションを経験した。小学校6年生のとき父親が急逝するも父の夢であったプロ野球選手
になることを決意する。小学校の卒業文集のタイトルには「プロ野球選手を目指して」とあ
る。
【2】甲子園へは行けず、そして八戸大学へ!
横浜創学館高校では1年生からレギュラーになるも3年夏にはベスト8に終わり、甲子園には
行けなかった。全国的には無名だったが一応ドラフトの候補には挙がっていた。同じ高校
の2年先輩に後にライオンで同僚となる坂田遼選手がいた。
プロからの指名はなく、八戸大学に進学する。決して野球の名門ではないのになぜ八戸大
学を選んだのかは分からない。
大学では1年の春からレギュラーになり、春秋連続ベストナインを受賞した。4年の春には
4番にすわり、力強い打撃で打率4.86、14打点を記録し、首位打者、最多打点、ベストナ
インの4冠に輝いた。
2010年の秋のプロ野球ドラフト会議で埼玉西武ライオンズから3位指名を受け、念願のプ
ロ入りを果たすことができた。
【3】プロ4年間の平均打率は2.66だったのに!
2011年の成績は打率2.32、ホームラン一本という寂しいものだったが新人で開幕戦にスタ
メンで起用され、監督コーチも将来性を買っていた様子が伺える。
2012年の成績は打率2.93、ホームラン4本と成績を大幅にアップさせ、打率はリーグ6位の
好成績を残した。
2013年は打率2.70、ホームラン13本と言うことでホームラン数は増えたが打率が前年より
も下がってしまった。しかしこの年、ゴールデンクラブ賞を受賞した。尚この年、小学校
時代から幼なじみの女性と結婚している。
2014年の成績は打率2.59、ホームラン4本と不本意なシーズンを送ってしまう。私見だが、
伊原監督にいろいろいじられてフォームを崩し、メンタル面でも落ち込んだためと思う。
2015年の成績は打率3.59、ホームラン14本と抜群の成績を残し、前述のように年間ヒット
数新記録を達成した。元々足が速かったのに盗塁数が少なかったが、今シーズンは17個と
こちらも大幅に伸びた。野球に取り組む姿勢に積極性が出てきた証拠ではないかと思う。
【4】新人森の打撃からヒントをつかみ、開眼!
オープン戦が始まるとヒットを連発した。オープン戦で調子がよくともシーズンに入れば
打てなくなる選手はざらにいる。秋山選手もその口だと思っていた解説者は多かった。し
かし、どうしたことだろう。シーズンに入っても勢いは止まらなかった。
6月14日、63試合目で100安打を達成した。100安打達成は過去にイチロー選手が60試合目、
広瀬選手が61試合目だから史上3番目の記録だ。さらに5月、6月とイチロー選手以来2人目
となる2ケ月連続月間40本のヒットを達成した。連続ヒット記録も31試合に伸ばし、こち
らも歴代3位を達成した。
前年までの通算打率が2.66なのになぜ一気に打撃が開眼したのだろうか。その理由の一つ
が2年目の森友哉選手の打撃フォームを参考にしたことだと言う。専門的に言うと昨年ま
で高く構えていたバットの位置を低くし、ボールを「点」ではなく、「線」で捉えられる
ようにしたことが大きいのだそうだ。その結果、逆方向(レフト)へのヒットが大幅に増
えた。近めのボールは思い切り振りぬくからホームランも増えた。
プロで飯を食って早5年目。高卒入団2年目の若僧の打撃フォームを取り入れるなど普通は
考えられない。だが、秋山選手は実に謙虚だ。「我以外、みな師」とでも考えているのだ
ろう。宮地バッティングコーチとのマンツーマン指導も効果的だったようだ。打ち損じが
出た日には試合後直ぐにバットを振って修正に取り組む姿も度々あった。
【5】賢人から学ぶべきこと!
「すごい大先輩の上の位置に自分の名前が載るなんて恥ずかしい」とコメントした。確か
に200本以上のヒットを重ねた選手たちはすごい大先輩ばかりだ。
記録を追い求めていればボール球にも手を出し、何とかヒットを打とうとするだろう。だ
が秋山選手は「フォア・ザ・チーム」を貫く。四球を選び、塁に出ることを選択するのだ。
無理をしてボール球に手を出せばフォームを崩して打てなくなることをよく知っているか
らだ。チームの勝利を最優先しながらの大記録達成だけに価値があるわけだ。
秋山選手は今シーズン怪我がなかった。危険な球が来れば上手に逃げる。「無事、これ名
馬」と言う例えもあるが、怪我をせずにフルシーズン活躍できたのが秋山選手の強みだっ
た。
最終戦の試合には急遽、横須賀から母親を招待した。母親の目の前で216本目のヒットを記
録して見せたのだ。もう最高の親孝行だ。研鑽努力する姿はビジネスマンにも大いに参考
になるだろう。
秋山選手は前述したように女手一つで育てられた。だから片親の子供たちを応援している。
片親の子供たちと交流を深め、球場へも招待する。心温まる話だ。秋山選手のように「人
間性抜群」の選手は少ない。プレー態度の悪かった伊良部、ドラフトのルールを無視して
超わがまま振りを発揮した江川などとは比べるべくもない。
【6】編集後記
ゴールデングラブ賞1回、オールスターゲーム1回。これまで一流と言えるほどの成績では
ないがヒット216本達成で一流選手の階段を上り始めた。今シーズンだけのフロックでない
ことを祈っている。
すでに男の子もいる。温かい家庭が一番だ。遠征の帰りに森選手が「寄っていかないか」
と誘われ、秋山選手の自宅に立ち寄った。不意の来客にもかかわらず奥様は若い森選手を
家庭料理でもてなしたそうだ。秋山選手の人間性が垣間見られる話だ。
================================
次回に続く
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本メールマガジンは「まぐまぐ」と「melma」を通して発行しております。
「まぐまぐ」での登録・退会はこちらから
⇒
http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/melmag.html
「melma」での登録・退会はこちらから
⇒
http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/melmag2.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
発行責任者:さいたま市中央区上落合5丁目19-29
彩愛コンサルピア代表 下山明央
この記事に関するご感想、ご意見はこちらから
3223898301@jcom.home.ne.jp
*************************************************************************
メールマガジン「仕事のできる人の集団作り戦略」好評配信中!登録はこちら
⇒
http://www.melma.com/backnumber_59181/
ブログにも味深い記事を掲載しています。こちらをクリック!
⇒
http://blog.livedoor.jp/shimo1873/
⇒
http://blog.goo.ne.jp/saiaiconsul/
*************************************************************************