• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

職人を自前で育てると決断した経営者たち!

【職人の養成】

工場でユニットに組みつけて建築現場に運び、組み立ててボルトで固定すれば家が完成する。

街から大工が消えたのも無理はない。

だが、大工は絶対に必要だからと自前で大工を育てることを決断した経営者がいる。

=======================================

【本文】

■職人を自前で育てると決断した経営者たち!■

シャリ球ロボットが握り寿司のシャリを握る。

そのシャリ球の上にわさびとカットした魚を載せて皿に乗せ、ラインに流せば回転寿司と言うわけだが、寿司通の人にとっては何かもの足りない。

喜代村が運営する「「すしざんまい」では寿司職人が対面で握るシステムで、寿司職人養成学校も同時に運営している。



一方、組み立ててボルトで固定すれば家が完成だから大工も激減している。

だが、沼津市の平成建設では自前で大工職人を養成している。

ほとんどが一流大学出身者で、大工仕事だけでなく、土木や型枠組み付け~コンクリート打ち、はては左官など何でもできるマルチ職人を育てているからすごい。

礼儀作法もわきまえているから建築施工主からの評判もよく、これまで会社は急成長を遂げてきた。

     =コンピテンシー宣教師=

**************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp

コンピテンシー導入の威力について
⇒ http://saiaiconsul.web.fc2.com/consul1.html

**************************************************

絞り込み検索!

現在22,390コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP