No.59 平成20年10月31日
《
税理士 清水努の ~走り続ける経営者の為の人間力~》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「これからのお葬式」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!連結ピンはきちんとつながっていますか?
C Cubeコンサルティング 代表の清水 努です。
いきなりですが、先日、遠縁の葬儀がありました。
といっても、かなり遠縁で面識もほとんど無かったこともあり、直接
足を運ぶことは無かったので、身内から聞いた話なのですが・・・。
”お坊さんがいないお葬式”
社長!そのようなお葬式、まずはどう感じましたか?
結婚式ではないですが、故人のこれまでの略歴の朗読があり、焼香の
際にも木魚の音も一切無く、流れるBGMは、故人の好きだった歌が
かかっていたんだそうです。
さらに、戒名もその故人が、生前に決めていて・・・。
その方は経営者ではなかった為、会社を取り巻く関係者といっても、
特にご年齢も80歳と高齢だったこともあり、その規模はそんなに大
きくは無かったようですが・・・。
さあ、社長!ここまで聞いてどう感じましたか?
えっ 何を言いたいかって?
当然、社長の
事業承継ですよ・・・。
縁起が悪いなんていわないでください。
これは人間 避けては通れない道なんです。
しかも、あなたは経営者なんですから、ご自分の会社が、将来どのよ
うになっていくのか?
いや、あなたがどのようにしたいのかを、きちんと整理をして、残さ
れた人にわかるようにしていただきたいのです。
こういうと、「俺はまだ生きているんだ!」なんていう方がたま~に
います。
でも、社長ならもちろんそんなことはないですよね・・・?
社長がはっきりと次を継ぐ者たちに明示していかなければならないこ
となんです。
このお葬式のやり方ひとつにしても、社長の思いを伝えてくれないと・・・。
次の代から、
事業承継の話はしづらいものなんですよ!
だから、社長から積極的に次の代との連結ピンを締め直してくれない
と社長を取り巻く関係者は困ってしまいますよ・・・。
でも、何から始めていいのか、どこに相談したらいいのか?
・・・?
簡単ですよ、今すぐC Cubeコンサルティングへご連絡ください。
たちまち悩んでいたことが”スー”っと消えてなくなりますよ!
ちょっと言い過ぎかな・・・?
================================================================
株式会社C Cubeコンサルティング
税理士法人C Cube
税理士 清水 努
----------------------------------------------------------------
自分の考えが伝わらないと、お考えの経営者の方へ
社長の考えが会社の末端まで伝わらないのは、「連結ピン」になる人
が足らないからです。
「連結ピン」って何? とお思いのかたもいらっしゃることでしょう。
実は、私も初めて聞いたことばでした。
「連結ピン」が何かを知りたい方は、弊社ホームページをご覧ください
ホームページはこちら ⇒
http://www.c3-c.jp/main
C Cube(シーキューブ)では、税務、
会計だけでは解決しない
さまざまのことを、「人」の問題として考えています。
何か足らないとお思いの方は、弊社のホームページにヒントがある
かもしれません。
ホームページはこちら ⇒
http://www.c3-c.jp/main
≡★☆★≡≡★☆★ 税務・
総務・法務の知恵袋 ★☆★≡≡★☆★≡
~ 情報レポート集アップしました ~
ダウンロードするだけで、無料で今すぐご覧いただけます!!
こちらからどうぞ・・・
http://www.c3-c.jp/chie/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など
→
http://www.c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≡★☆★≡≡★☆★ 税務相談について ★☆★≡≡★☆★≡
税務相談につきましては経営相談会(毎週月曜日の午後に開催中!)
をご利用ください。
お申込みはこちら!
http://www.c3-c.jp/so
≡★☆★≡≡★☆★ 姉妹メルマガのご案内 ★☆★≡≡★☆★≡
◆よろしかったら、友人、お知り合いの方にご紹介ください。
以下の内容を添付してください。
◆
税理士 清水 努の ~走り続ける経営者の為の人間力~
(毎週金曜日配信中)
http://www.mag2.com/m/0000161817.html
人間力に磨きをかけることで、経営を見直してみませんか。
前進を続ける経営者の伴走者、銀座の
税理士 清水がお贈りします。
◆ 知って得する!1分で読める~税務・
労務・法務の知恵袋
(毎週月曜日配信中)
http://www.mag2.com/m/0000104247.html
知らずに損をしていませんか?税務・
労務・法務の耳寄り情報
=================================================================
◇◇◇ メール相談について ◇◇◇
-----------------------------------------------------------------
税務は詳細な内容をお伺いした上でないとお答えしずらい点が多いた
め、メールでの税務相談はお断りしております。経営相談会をご利用
ください。
経営相談会(毎週月曜日の午後に開催中!)
お申込みはこちら!
http://www.c3-c.jp/so
=================================================================
☆■☆■☆ お知らせ ☆■☆■☆
C Cubeのメルマガの相互紹介の希望があれば本文の前後に
紹介していくことにしました。
このC Cubeのメルマガ読者の方やお知り合いでメルマガの
相互紹介をしたい方はお知らせください。
発行部数は問いません。
(但しアダルト系 出会い系は対象外にさせていただきます)
=================================================================
当社がインターネットを通じて配信する全てのコンテンツにおいて、
ご相談等ございましたら当事務所までお問い合わせください。
ご相談なくコンテンツを参考にされ、利用者の方が何らかの不利益が
生じた場合、当事務所は一切責任を負いません。
予めご了承のうえご利用下さい。
=================================================================
■記事の無断引用・転載はお断りします。転載を希望される場合は
発行者の承諾を得てください。
=================================================================
【 発行 】
株式会社C Cubeコンサルティング(シーキューブ)
http://www.c3-c.jp/main
【 住所 】 東京都中央区銀座5丁目14番10号 第10矢野新ビル8F
【お問い合わせ先】
info@c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004 C Cube Consulting All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.59 平成20年10月31日
《税理士 清水努の ~走り続ける経営者の為の人間力~》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「これからのお葬式」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!連結ピンはきちんとつながっていますか?
C Cubeコンサルティング 代表の清水 努です。
いきなりですが、先日、遠縁の葬儀がありました。
といっても、かなり遠縁で面識もほとんど無かったこともあり、直接
足を運ぶことは無かったので、身内から聞いた話なのですが・・・。
”お坊さんがいないお葬式”
社長!そのようなお葬式、まずはどう感じましたか?
結婚式ではないですが、故人のこれまでの略歴の朗読があり、焼香の
際にも木魚の音も一切無く、流れるBGMは、故人の好きだった歌が
かかっていたんだそうです。
さらに、戒名もその故人が、生前に決めていて・・・。
その方は経営者ではなかった為、会社を取り巻く関係者といっても、
特にご年齢も80歳と高齢だったこともあり、その規模はそんなに大
きくは無かったようですが・・・。
さあ、社長!ここまで聞いてどう感じましたか?
えっ 何を言いたいかって?
当然、社長の事業承継ですよ・・・。
縁起が悪いなんていわないでください。
これは人間 避けては通れない道なんです。
しかも、あなたは経営者なんですから、ご自分の会社が、将来どのよ
うになっていくのか?
いや、あなたがどのようにしたいのかを、きちんと整理をして、残さ
れた人にわかるようにしていただきたいのです。
こういうと、「俺はまだ生きているんだ!」なんていう方がたま~に
います。
でも、社長ならもちろんそんなことはないですよね・・・?
社長がはっきりと次を継ぐ者たちに明示していかなければならないこ
となんです。
このお葬式のやり方ひとつにしても、社長の思いを伝えてくれないと・・・。
次の代から、事業承継の話はしづらいものなんですよ!
だから、社長から積極的に次の代との連結ピンを締め直してくれない
と社長を取り巻く関係者は困ってしまいますよ・・・。
でも、何から始めていいのか、どこに相談したらいいのか?
・・・?
簡単ですよ、今すぐC Cubeコンサルティングへご連絡ください。
たちまち悩んでいたことが”スー”っと消えてなくなりますよ!
ちょっと言い過ぎかな・・・?
================================================================
株式会社C Cubeコンサルティング
税理士法人C Cube 税理士 清水 努
----------------------------------------------------------------
自分の考えが伝わらないと、お考えの経営者の方へ
社長の考えが会社の末端まで伝わらないのは、「連結ピン」になる人
が足らないからです。
「連結ピン」って何? とお思いのかたもいらっしゃることでしょう。
実は、私も初めて聞いたことばでした。
「連結ピン」が何かを知りたい方は、弊社ホームページをご覧ください
ホームページはこちら ⇒
http://www.c3-c.jp/main
C Cube(シーキューブ)では、税務、会計だけでは解決しない
さまざまのことを、「人」の問題として考えています。
何か足らないとお思いの方は、弊社のホームページにヒントがある
かもしれません。
ホームページはこちら ⇒
http://www.c3-c.jp/main
≡★☆★≡≡★☆★ 税務・総務・法務の知恵袋 ★☆★≡≡★☆★≡
~ 情報レポート集アップしました ~
ダウンロードするだけで、無料で今すぐご覧いただけます!!
こちらからどうぞ・・・
http://www.c3-c.jp/chie/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など
→
http://www.c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≡★☆★≡≡★☆★ 税務相談について ★☆★≡≡★☆★≡
税務相談につきましては経営相談会(毎週月曜日の午後に開催中!)
をご利用ください。
お申込みはこちら!
http://www.c3-c.jp/so
≡★☆★≡≡★☆★ 姉妹メルマガのご案内 ★☆★≡≡★☆★≡
◆よろしかったら、友人、お知り合いの方にご紹介ください。
以下の内容を添付してください。
◆ 税理士 清水 努の ~走り続ける経営者の為の人間力~
(毎週金曜日配信中)
http://www.mag2.com/m/0000161817.html
人間力に磨きをかけることで、経営を見直してみませんか。
前進を続ける経営者の伴走者、銀座の税理士 清水がお贈りします。
◆ 知って得する!1分で読める~税務・労務・法務の知恵袋
(毎週月曜日配信中)
http://www.mag2.com/m/0000104247.html
知らずに損をしていませんか?税務・労務・法務の耳寄り情報
=================================================================
◇◇◇ メール相談について ◇◇◇
-----------------------------------------------------------------
税務は詳細な内容をお伺いした上でないとお答えしずらい点が多いた
め、メールでの税務相談はお断りしております。経営相談会をご利用
ください。
経営相談会(毎週月曜日の午後に開催中!)
お申込みはこちら!
http://www.c3-c.jp/so
=================================================================
☆■☆■☆ お知らせ ☆■☆■☆
C Cubeのメルマガの相互紹介の希望があれば本文の前後に
紹介していくことにしました。
このC Cubeのメルマガ読者の方やお知り合いでメルマガの
相互紹介をしたい方はお知らせください。
発行部数は問いません。
(但しアダルト系 出会い系は対象外にさせていただきます)
=================================================================
当社がインターネットを通じて配信する全てのコンテンツにおいて、
ご相談等ございましたら当事務所までお問い合わせください。
ご相談なくコンテンツを参考にされ、利用者の方が何らかの不利益が
生じた場合、当事務所は一切責任を負いません。
予めご了承のうえご利用下さい。
=================================================================
■記事の無断引用・転載はお断りします。転載を希望される場合は
発行者の承諾を得てください。
=================================================================
【 発行 】株式会社C Cubeコンサルティング(シーキューブ)
http://www.c3-c.jp/main
【 住所 】 東京都中央区銀座5丁目14番10号 第10矢野新ビル8F
【お問い合わせ先】
info@c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004 C Cube Consulting All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━