介護付有料老人ホームの入居契約書に印紙はいりますか?
介護付有料老人ホームの入居契約書に印紙はいりますか?
trd-105873
forum:forum_tax
2010-06-03
お世話になります。
介護付有料老人ホームの入居契約書を締結する際に、印紙が必要かどうかで迷っています。
1.介護保険適用サービスに関するものは印紙は不要
だと思います。
その前提で、利用権を譲渡する方式と通常の借家権方式とで印紙の取り扱いが変わりますか?
また、介護がつかない有料老人ホームで提供される食事などのサービスを含んだ入居契約の場合はどうですか?
以上詳しい方、よろしくお願いします。
著者
さとうさとう さん
最終更新日:2010年06月03日 16:27
お世話になります。
介護付有料老人ホームの入居契約書を締結する際に、印紙が必要かどうかで迷っています。
1.介護保険適用サービスに関するものは印紙は不要
だと思います。
その前提で、利用権を譲渡する方式と通常の借家権方式とで印紙の取り扱いが変わりますか?
また、介護がつかない有料老人ホームで提供される食事などのサービスを含んだ入居契約の場合はどうですか?
以上詳しい方、よろしくお願いします。
Re: 介護付有料老人ホームの入居契約書に印紙はいりますか?
Re: 介護付有料老人ホームの入居契約書に印紙はいりますか?
早速のご回答ありがとうございます。
介護サービスを提供する前提での契約書には印紙はいらないんですね。ありがとうございます。
そこで、このようなケースはお解りになるでしょうか。
入居一時金(数年で償却して返還しないもの)を徴収する場合で、介護保険適用でない有料老人ホームの場合です。
なお、17号文書の件は了承しております。
Re: 介護付有料老人ホームの入居契約書に印紙はいりますか?
> 早速のご回答ありがとうございます。
> 介護サービスを提供する前提での契約書には印紙はいらないんですね。ありがとうございます。
> そこで、このようなケースはお解りになるでしょうか。
>
> 入居一時金(数年で償却して返還しないもの)を徴収する場合で、介護保険適用でない有料老人ホームの場合です。
>
> なお、17号文書の件は了承しております。
ご質問では、一時預り金とのお考えではありますが、基本的には入居保証金に該当するとも考えますので、印紙の添付は必要でしょう
14号文書との考えです