相談の広場
再就職先が決まり、当然ですが、各書類の提出を求められています。
前職を、契約理由の相違で3日で辞めたのですが、その会社から
1.「その前の会社の雇用保険被保険者証」
2.年金手帳
と共に
3.「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」
4.「雇用保険被保険者証」の原本ではないもの
が送付されてきました。
再就職先からは、「雇用保険被保険者証」の提出を求められています。
どちらを再就職先に提出するべきですか?教えて下さい。
スポンサーリンク
> 再就職先が決まり、当然ですが、各書類の提出を求められています。
>
> 前職を、契約理由の相違で3日で辞めたのですが、その会社から
> 1.「その前の会社の雇用保険被保険者証」
> 2.年金手帳
> と共に
> 3.「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」
> 4.「雇用保険被保険者証」の原本ではないもの
>
> が送付されてきました。
> 再就職先からは、「雇用保険被保険者証」の提出を求められています。
> どちらを再就職先に提出するべきですか?教えて下さい。
----------------------------
再就職先への「雇用保険被保険者証」の提出について
「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」を(理由を説明し)
提出すれば、よいと思います。または、「その前の会社の雇用保険被保険者証」でも構わないと思います。
(前職を3日で辞めたことを隠すつもりでないなら、どちらでもよいと思います。)
理由は、再就職先で雇用保険被保険者資格取得届をハローワークに提出する際に、貴方の被保険者番号を資格取得届に記入するだけのために必要となるからです。
㍻18年4月から被保険者資格取得届に被保険者証の添付は不要となっております。
ご参考にして下さい。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]