相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

育休中の雇用保険について

著者 ほちきち さん

最終更新日:2010年12月22日 10:56

育児休暇中の社員に月5日から8日程出勤してもらうことになりました。
アルバイト料として給与を支払いたいのですが
その際雇用保険料天引きする必要がありますか?

スポンサーリンク

Re: 育休中の雇用保険について

著者あさたじさん

2010年12月23日 08:41

> 育児休暇中の社員に月5日から8日程出勤してもらうことになりました。
> アルバイト料として給与を支払いたいのですが
> その際雇用保険料天引きする必要がありますか?

天引きする必要があります。
育児休業中であっても、雇用保険は継続して加入しているため、賃金とみなされる給与を支給しは場合は雇用保険料を徴収しなければいけません。

Re: 育休中の雇用保険について

著者ほちきちさん

2010年12月23日 14:21

> > 育児休暇中の社員に月5日から8日程出勤してもらうことになりました。
> > アルバイト料として給与を支払いたいのですが
> > その際雇用保険料天引きする必要がありますか?
>
> 天引きする必要があります。
> 育児休業中であっても、雇用保険は継続して加入しているため、賃金とみなされる給与を支給しは場合は雇用保険料を徴収しなければいけません。


ありがとうございます
そうなんですね!
大変参考になりました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP