相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

出向給与負担金について。

著者 やま1225 さん

最終更新日:2011年03月25日 13:09

弊社の社員を他社へ出向することになったのですが、出向契約というものを実施したことが無いため、何方か教えていただければ幸いでございます。

お客様からは出向給与負担金と技術料の数値を決めてほしいと言われておるのですが、出向給与負担金とはその出向対象者に支払っている給与と同等の額にしなければならないのでしょうか。
上記の場合、会社で支払っている社会保険料なども含めるのでしょうか。
出向給与負担金の定義を教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 出向給与負担金について。

基本的な出向に関する原則論はご存じとも思いますが、昨今では、親子関係会社、また取引関係先、M&A対象先等多種多様にわたるでしょう。
通常は親会社が子会社への業務の改善あるいは新規立上業への支援者として行う場合が多いのですが、昨今では定年制度の延長、高齢者再就職支援として行う場合も多いでしょう。
やはり 公認会計士税理士の方々に出向者への負担、相手先等への負担割合なども求めておくことが一番でしょう

ご参考のHp

III.出向をめぐる法人税http://www.tabisland.ne.jp/explain/shukko/shuk_3_1.htm

Copyright SEIKO EPSON CORPORATION 2011, All rights reserved.
http://www.tabisland.ne.jp/

Re: 出向給与負担金について。

著者やま1225さん

2011年03月25日 17:26

akijinさんありがとうございます。
2回目ですね。とても助かります。

公認会計士税理士に相談して費用を決めていきたいと思います。
費用の算出によってはコンプライアンスにひっかかることもあるかと思いますので慎重に決めないとですね。

出向はこれといった定義が無く感じますので、派遣契約のように法で整備された契約を締結する方がリスクの回避や手間も省けるのではと思ってしまいます。。。

やま1225


> 基本的な出向に関する原則論はご存じとも思いますが、昨今では、親子関係会社、また取引関係先、M&A対象先等多種多様にわたるでしょう。
> 通常は親会社が子会社への業務の改善あるいは新規立上業への支援者として行う場合が多いのですが、昨今では定年制度の延長、高齢者再就職支援として行う場合も多いでしょう。
> やはり 公認会計士税理士の方々に出向者への負担、相手先等への負担割合なども求めておくことが一番でしょう
>
> ご参考のHp
>
> III.出向をめぐる法人税http://www.tabisland.ne.jp/explain/shukko/shuk_3_1.htm
>
> Copyright SEIKO EPSON CORPORATION 2011, All rights reserved.
> http://www.tabisland.ne.jp/

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP