相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

健康診断について

著者 ka-ko さん

最終更新日:2011年05月24日 17:18

事務初心者でいつも参考にさせていただいてます。
社員の健康診断についての質問です。
弊社は取締役とアルバイトの私の小さな会社で、今年初めて社員を雇用しました。
雇用期間は4月1日~来年3月31日で更新予定はありません。
2人の社員のうち1人からは入社時に健康診断書(3月22日付)を提出してもらいました。
・雇入時の健康診断入社時の健康診断で省略できるそうなので未提出の社員に健康診断を受診してもらう。
・年に1度の健康診断はまた別の機会に2人とも受診してもらう。
このような理解でよいのでしょうか?
それともこれから健康診断を受診する社員は雇入健康診断の内容を満たしていれば1度でよいのでしょうか?
教えてください。

スポンサーリンク

Re: 健康診断について

著者acchanpapaさん

2011年05月25日 02:02

元 監督署職員です。

基本的に、質問の通りで構いません。

健診の項目はそれぞれ労働安全衛生規則に規定があり、
 43条 雇入れ時
 44条 定期
の内容です。

雇入れ時の健診を実施してから1年以内であれば、
定期健診の項目を省略出来ますので
今回が最初に雇い入れたのであれば、
今後、3月22日までに毎年定期健診を実施すると
よいかと思います。


※経歴等は作成しているブログで確認ください
 http://acchandd.blog.bbiq.jp

Re: 健康診断について

著者ka-koさん

2011年05月25日 17:18

ご返信ありがとうございました。
アドバイスしていただいたように対応します。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP