相談の広場
業務に関する委託契約書の印紙の件です。
下記条件でいくらの印紙を貼ればいいかわからなくて
困っています。
どなたかご教示お願いいたします。
①契約書に書かれている金額
400,000/月
②契約期間 7/1~11/30
の場合、契約書に貼る印紙は
a.400,000X5ヶ月=2,000,000 → ¥400の印紙
b.期間が5ヶ月になるので、継続的な契約となるので
→ ¥4000の印紙
c.どちらでもない(正確な印紙代を教えてほしいです)
また、上記の場合で非課税業者の場合は契約書に書く金額は
¥400,000でいいのでしょうか?
スポンサーリンク
T会長さん こんにちは。
印紙税の判定は、その文書内容で決まります。
業務に関する委託契約書となっていますが、7号文書に該当するかどうか?
というところもありますが、契約金額が表示されていますので、請負にも該当すると思えます。
通則3のイによれば、2号と7号に該当し、請負金額の記載がある場合は2号文書にその所属が決定されるとなっていますので、a.の 2,000,000円の請負契約書2号文書として 400円の印紙になります。
非課税業者とは、印紙税? それとも消費税?
どちらでも、契約金額はそのままで良いと思いますよ。
--------------------------
> 業務に関する委託契約書の印紙の件です。
> 下記条件でいくらの印紙を貼ればいいかわからなくて
> 困っています。
> どなたかご教示お願いいたします。
>
>
> ①契約書に書かれている金額
> 400,000/月
>
> ②契約期間 7/1~11/30
>
> の場合、契約書に貼る印紙は
>
> a.400,000X5ヶ月=2,000,000 → ¥400の印紙
>
> b.期間が5ヶ月になるので、継続的な契約となるので
> → ¥4000の印紙
>
> c.どちらでもない(正確な印紙代を教えてほしいです)
>
>
>
> また、上記の場合で非課税業者の場合は契約書に書く金額は
> ¥400,000でいいのでしょうか?
僭越ながら弊社サービスを御利用いただきますと
印紙は不要となります。ご参考までに以下Websiteを
ご覧下さい。よろしくお願い致します。
http://www.isence.co.jp/service/ser01.html
> 業務に関する委託契約書の印紙の件です。
> 下記条件でいくらの印紙を貼ればいいかわからなくて
> 困っています。
> どなたかご教示お願いいたします。
>
>
> ①契約書に書かれている金額
> 400,000/月
>
> ②契約期間 7/1~11/30
>
> の場合、契約書に貼る印紙は
>
> a.400,000X5ヶ月=2,000,000 → ¥400の印紙
>
> b.期間が5ヶ月になるので、継続的な契約となるので
> → ¥4000の印紙
>
> c.どちらでもない(正確な印紙代を教えてほしいです)
>
>
>
> また、上記の場合で非課税業者の場合は契約書に書く金額は
> ¥400,000でいいのでしょうか?
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]