相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

清算する会社のPC等を報奨金代わり譲渡出来るか?

著者 山原の風 さん

最終更新日:2011年07月19日 18:43

会社を清算する事に成りました。
PC等のIT機器が数台有りますが、報奨金名目で社員に譲渡出来るでしょうか?
若し譲渡出来る場合、財産目録との関連はどう処理すればいいのでしょうか?
また、他に何か手続きしないと成らない事が有るのでしょうか?
役員は大方の方が、処分(譲渡)して良いとの意見です。

スポンサーリンク

Re: 清算する会社のPC等を報奨金代わり譲渡出来るか?

ヤンバルの樹 さん

こんにちは

係る精算では、一般的に1.社員 2.株主の順になっているかと思います。

精算前の処理としては、係るPCが固定資産として計上されていれば、除却し、その時の帳簿価額を報奨金に当てる方法と、廃棄(この場では好ましくないのですが)の形をとっても宜しいのではないかと思いますが如何でしょうか

Re: 清算する会社のPC等を報奨金代わり譲渡出来るか?

著者山原の風さん

2011年07月19日 19:54

> ヤンバルの樹 さん
>
> こんにちは
>
> 係る精算では、一般的に1.社員 2.株主の順になっているかと思います。
>
> 精算前の処理としては、係るPCが固定資産として計上されていれば、除却し、その時の帳簿価額を報奨金に当てる方法と、廃棄(この場では好ましくないのですが)の形をとっても宜しいのではないかと思いますが如何でしょうか

とここばさん
有難う御座います。
未だ1年未満なので廃棄処理は無理ですので、固定資産(又は備品なのか)から適切な方法を検討します。
方向が見える事は大いに参考に成ります、有難う御座います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP