相談の広場
最終更新日:2012年04月20日 10:44
いつもお世話になっております。
所得制限のある住宅に住んでいる方で
1月~3月に残業が重なり、現時点で前年の残業代を
大幅に超えてしまっています。
源泉徴収票の給与所得控除後の金額を減らしたいのですが
そこの金額は通勤費(非課税分)が含まれた金額なのでしょうか?
12月に前払いで支払う予定の通勤費を翌月にずらして今年度に入れない場合
その分給与所得控除後の金額を減らすことは出来るのでしょうか?
どうかご教授ください。宜しくお願いいたします。
スポンサーリンク
> いつもお世話になっております。
>
> 所得制限のある住宅に住んでいる方で
> 1月~3月に残業が重なり、現時点で前年の残業代を
> 大幅に超えてしまっています。
>
> 源泉徴収票の給与所得控除後の金額を減らしたいのですが
> そこの金額は通勤費(非課税分)が含まれた金額なのでしょうか?
>
> 12月に前払いで支払う予定の通勤費を翌月にずらして今年度に入れない場合
> その分給与所得控除後の金額を減らすことは出来るのでしょうか?
>
> どうかご教授ください。宜しくお願いいたします。
こんにちは。
源泉徴収票の支払金額は、課税対象となっているものが対象です。
通勤費が全額非課税であれば、支払金額に含まれません。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]