相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

職業紹介 紹介予定派遣の雇用契約書明示書の件

最終更新日:2012年04月27日 17:18

お世話になります。
紹介予定派遣と経験がなく無知の為、ご教示お願い申し上げます。
 6ケ月以内に派遣先直接雇用予定(正社員として)
 のスタッフ(これから契約)と派遣元が交わす雇用契約書及び 労働条件通知書の内容ですが、通常の派遣契約のスタッフと交 わす雇用契約書及び労働条件通知書と異なる箇所を教えて 頂きたくお願い申し上げます。
 色々と検索した結果、沢山情報があり混乱しております。
 次の派遣先会社に直接雇用された際、最初に有給休暇
 付与される入社後6ケ月目に、派遣契約期間を含める又は含 めない等、本人と派遣元との契約の段階で記載しなければ ならないのでしょうか?義務でしょうか?ネットで検索し
 発見した雛形の「紹介予定労働者派遣雇用契約書兼就業条 件明示書」には全くそのような記載がなかったのですが。
 
 よい雛形がございましたら、アドレスを教えて
 頂きたいのですが。

長文になり、申し訳ございません。
宜しくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP