弔慰金について
弔慰金について
trd-15527
forum:forum_labor
2006-11-28
またよろしくお願いします。
弔慰金については保険会社と契約をしております。
社員の同意書もとっています。
災害死については労災でなくても弔慰金が出る
保険に加入しておりますが、天災は免責となっています。
また、高度障害になった場合も弔慰金と同額の保険金が
おりますが、受給後死亡した場合、重複して保険金はおりません。
これらの場合の弔慰金は会社にて負担するかと思いますが
就業規則に明記したほうが良いのでしょうか?
ご教示ください。
著者
みけすず さん
最終更新日:2006年11月28日 17:07
またよろしくお願いします。
弔慰金については保険会社と契約をしております。
社員の同意書もとっています。
災害死については労災でなくても弔慰金が出る
保険に加入しておりますが、天災は免責となっています。
また、高度障害になった場合も弔慰金と同額の保険金が
おりますが、受給後死亡した場合、重複して保険金はおりません。
これらの場合の弔慰金は会社にて負担するかと思いますが
就業規則に明記したほうが良いのでしょうか?
ご教示ください。
弔慰金について就業規則での絶対的記載事項ではありませんので、明記は御社の自由です。ただ、福利厚生面で優遇措置をアピールするかどうかの判断です。
私の知る限りでは明記されていないケースが多いようです。
Re: 弔慰金について
著者みけすずさん
2006年12月07日 13:10
勝田労務管理事務所様
ご回答ありがとうございました。
絶対的記載事項ではないとのことで、
記載内容に頭を悩ませなくても良いようで
ホッとしててます。
内規にて運用する方向で検討してみます。