相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職願いと退職届について

最終更新日:2013年04月29日 12:28

削除されました

スポンサーリンク

Re: 退職願いと退職届について

A:退職理由を明記して「退職届」を内容証明で送付されたらいかがですか。「パワハラ」が本当に原因であれば、会社側に原因があるわけですので、日付は関係なしです。
先に、所轄労働基準監督署か労働局へ相談に行かれることをお薦めします。

藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

Re: 退職願いと退職届について

著者決戦は日曜3時さん

2012年06月30日 13:41

会社側は自らに都合よくしているだけです。

法律、法律というのならば、こちらも法律に則ればいいだけの
こと。

退職民法上の契約解除にあたりますので、14日前に伝えれ
ばいいです。
民法627条)

ただし、契約社員となっている場合は話が変わりますので、雇
用形態をご確認ください。
アルバイト・パートとなっていれば問題なしです。

Re: 退職願いと退職届について

削除されました

Re: 退職願いと退職届について

削除されました

Re: 退職願いと退職届について

削除されました

Re: 退職願いと退職届について

著者決戦は日曜3時さん

2014年07月28日 22:33

削除されました

Re: 退職願いと退職届について

削除されました

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP