深夜手当について
深夜手当について
trd-162004
forum:forum_labor
2012-08-22
下記ご教授ください。
飲食店で、勤務時間は10時~23時30分の間で1日8時間勤務のシフト制です。
10時~19時迄(休憩1時間)と、14時~23時(休憩1時間)を1カ月につき各10日で計20日勤務として雇用契約を結んだ場合に、
22時~23時の1時間×10日間=10時間分の深夜手当は支払が生じますでしょうか?
原則は、支払い要だと思うのですが雇用契約の際に、
「月給30万円 (月10時間の深夜手当を含む)」または
「月給28万円 調整手当2万円(深夜手当10時間分みなし分」
などとすれば、月額30万円を支払えばOKでしょうか?
宜しくお願いします。
著者
robo02 さん
最終更新日:2012年08月22日 02:06
下記ご教授ください。
飲食店で、勤務時間は10時~23時30分の間で1日8時間勤務のシフト制です。
10時~19時迄(休憩1時間)と、14時~23時(休憩1時間)を1カ月につき各10日で計20日勤務として雇用契約を結んだ場合に、
22時~23時の1時間×10日間=10時間分の深夜手当は支払が生じますでしょうか?
原則は、支払い要だと思うのですが雇用契約の際に、
「月給30万円 (月10時間の深夜手当を含む)」または
「月給28万円 調整手当2万円(深夜手当10時間分みなし分」
などとすれば、月額30万円を支払えばOKでしょうか?
宜しくお願いします。