相談の広場
最終更新日:2012年08月27日 17:06
現在、個人的理由で住居賃貸契約に申し込みをしたのですが、不動産会社より法人契約の方が確実なので法人契約できないかという申し入れがありました。
小規模な会社ですので会社の代表に法人契約で賃貸契約を申し込めるかお願をしたいのですが、法人税上会社がその契約をする上で損になるのだったら無理だと思いそれをお聞きしたく投稿いたしました。
1. 敷金、礼金などは会社名義で支払をするが全額会社に返済する
この場合返済によって会社が支払うべき税金が増えるのでしょうか
2. 法人契約の場合、退職時には退去しなければならないと言われたのですがもしそうなら、退去時に発生する敷金の戻りは一旦会社を経由して戻ってくる形になるがこの処理を行った為に会社が支払うべき税金が増えるのでしょうか
3. 婚約者と2人で折半をするつもりなので、一カ月の家賃を全額を給与から差し引くと10万円程度になるがそれで会社が損(支払うべく税金が増える等)が生じないか
何卒よろしくお願いいたします
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~1
(1件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]