相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

残業時間の減算

著者 min@mi さん

最終更新日:2012年11月05日 22:26

自社の定時は、9:30~18:30(休憩1時間)で8.0時間です。
客先の定時は、9:30~18:00(休憩1時間)で7.5時間です。
そのため客先で定時帰宅すると、残業時間から-0.5時間されます。
問題ないのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 残業時間の減算

著者オレンジcubeさん

2012年11月06日 12:21

> 自社の定時は、9:30~18:30(休憩1時間)で8.0時間です。
> 客先の定時は、9:30~18:00(休憩1時間)で7.5時間です。
> そのため客先で定時帰宅すると、残業時間から-0.5時間されます。
> 問題ないのでしょうか。

こんにちは。
所定労働時間と残業は相殺してはだめです。
賃金不払いが発生してしまいます。
30分足りない分は不就業控除で別に控除するべきです。

ただし、通常は、客先で30分早く切り上げても、所定労働時間勤務したと言う扱いにするケースが多いと思います。

Re: 残業時間の減算

著者min@miさん

2012年11月06日 22:21

こんにちは。はじめまして。
お返事ありがとうございます。とても参考になりました!
早速、会社と交渉してみます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP