相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

自社商品を使用した時の仕訳方法

著者 chura0921 さん

最終更新日:2014年10月18日 20:01

わが社では酒類を仕入れ、レストランにて販売提供しております。
その商品を会社の神棚などの御神酒用として、毎月日本酒1本を使用しております。
その仕訳方法についての質問です。

まず、レストランで月末処理として御神酒に使った日本酒1本を売上としてたてているので
売掛金 1000 / レストラン売上 1000
としています。

なので、御神酒で使用していますので消耗品費計上をするのですが、この時
消耗品費 1000 / 売掛金 1000
という仕訳をしたいのですが、これは問題ないのでしょうか?

ご回答宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 自社商品を使用した時の仕訳方法

著者岡谷税理士事務所(広島市)さん (専門家)

2014年10月19日 08:18

> わが社では酒類を仕入れ、レストランにて販売提供しております。
> その商品を会社の神棚などの御神酒用として、毎月日本酒1本を使用しております。
> その仕訳方法についての質問です。
>
> まず、レストランで月末処理として御神酒に使った日本酒1本を売上としてたてているので
> 売掛金 1000 / レストラン売上 1000
> としています。
>
> なので、御神酒で使用していますので消耗品費計上をするのですが、この時
> 消耗品費 1000 / 売掛金 1000
> という仕訳をしたいのですが、これは問題ないのでしょうか?
>
> ご回答宜しくお願い致します。

商品を自社の用に供した場合には、当事務所としては、その目的に応じて、次のように仕訳しています。

  使用目的に応じた科目 ×××    商 品(又は仕入)  ×××(金額は仕入金額で)

   御社でいえば  消耗品  1000  商品(又は仕入)  1000(金額は仕入金額で)

というのは、御社の仕訳で考えると、その商品の使用が課税取引となっている点に問題を感じからです。
社内使用が「対価を得て行う」行為に該当するとは考えにくいので、本来、一般管理費に計上すべきものが、仕入に計上されているので、それを経費勘定に振り替える処理を行う仕訳処理を行っています。

まずは、参考までに。

Re: 自社商品を使用した時の仕訳方法

著者chura0921さん

2014年10月19日 17:13

ご回答ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP