相談の広場
社員入社同時に加入積立しています 途中で役員になりましたがそのままかけ続け 昨年退職しました 会社の退職金規定にて計算3000万円を支払決定 中退金より本人口座に1500万円入金 残り1500万円を会社より支払いました 仕訳は以下の通りです
退職金 1500 現預金1500
退職金 1500 雑収入1500 中退金個人受け取り分
雑収入 550 役員保険料550 役員になってからの中退金精算
正当な処理と思ってますが 税理士より処理がダメと言われてます どうすべきか
スポンサーリンク
> 社員入社同時に加入積立しています 途中で役員になりましたがそのままかけ続け 昨年退職しました 会社の退職金規定にて計算3000万円を支払決定 中退金より本人口座に1500万円入金 残り1500万円を会社より支払いました 仕訳は以下の通りです
> 退職金 1500 現預金1500
> 退職金 1500 雑収入1500 中退金個人受け取り分
> 雑収入 550 役員保険料550 役員になってからの中退金精算
> 正当な処理と思ってますが 税理士より処理がダメと言われてます どうすべきか
こんにちわ。
ダメと言った税理士に「どう処理したらいいですか?」とお聞きになるのが一番です。
税理士に確認しましょう。それも税理士の業務の一つでしょう
とりあえず
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]