相談の広場
総務課に勤務しています。
社会保険取得についてお尋ねいたします。
新しく社員が入社します。
保険証の発行を急いで欲しいとのことなのですが、前職の会社で喪失の手続きが少し遅れてしまうそうです。(入社の前日まで前職の会社で勤務)
その場合、前職の会社で喪失手続きが行われないと、社会保険の取得手続き(保険証の発行)はできないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
雇用保険のダブル加入はチェックされますが、健康保険、厚生年金については、2か所以上勤務者の手続きが可能ですから、
前職の手続きが終了していなくても、ダブルワークであっても手続きは行われます。
健康保険証は2枚発行できませんから、同じ保険者であると連絡が来るようです。
組合等であれば、翌日発行してくれるところがありますが、協会けんぽはどんなに急いでも3日~5日(郵送日も含めるともっと)以上日数がかかります。
保健証が切り替わるころの通院等は遠慮していただき、病院等には、退職のため健康保険証が変わることを連絡しておいていただき、必要な薬など不足しないようにしておいていただくことをお勧めしています。
また、入社後も1週間程度は保険証がない(病院へ行けないわけではないが、窓口負担が増える可能性がある)ため、その期間の病気、怪我等には十分注意するように伝えています。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~8
(8件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]