相談の広場
いつも参考にしています。
昨年から総務の担当になり、昨年は意味もわからず年度更新をしました。
一年たって少し知識が増えるにつれ、疑問点もみえてきて処理の方法に困っています。
どなたか教えてください。
私が勤めている会社は「卸売業」と「金属加工業」の業種を営んでいます。
それぞれの保険料率で年度更新を行っているのですが、
「顧問」という肩書の従業員がいます。
保険料率の高い金属加工業の顧問になっておられ、
二日に一度くらい様子を見に一時間程度出勤されるくらいで
金属加工業の仕事をしているわけではありません。
なのに保険料率の高い「金属加工業」にいれるのが腑に落ちないのです。
保険料率の低い「卸売業」に入れて年度更新をしてもよいでしょうか?
なにかあるとしたら、通勤時の事故ということになるのでしょうから労災保険に入れておかないといけないことはわかるのですが…
どなたか教えてください。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]