相談の広場
従業員のマイナンバーの収集をしましたが、
提出書類時に従業員の1名が提出した
会社側は受け取っていないでもめてしまっています。
会社側に提出した時に受取証や保管しました等
皆様の会社では、書面で取り交わしたりしていますか?
どのような書式が良いのでしょうか。
以上、よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> 従業員のマイナンバーの収集をしましたが、
> 提出書類時に従業員の1名が提出した
> 会社側は受け取っていないでもめてしまっています。
> 会社側に提出した時に受取証や保管しました等
> 皆様の会社では、書面で取り交わしたりしていますか?
> どのような書式が良いのでしょうか。
> 以上、よろしくお願いします。
>
>
こんにちは。
マイナンバー資料を受取る前に利用目的通知はされましたか?
当方では利用目的通知書の本人承諾書と引き換えに受け取っています。
まず通知書を2枚本人に渡し1枚は本人保管・1枚は承諾書兼用で署名後会社へ返却
その承諾書はマイナンバーを受取る時に同時に受け取りますので渡した・受け取っていないというトラブルは避けられています。
承諾書があってマイナンバーの資料がなければ会社紛失の手落ち、両方なければ本人が未提出と判断できるようになっています。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]