相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

特別徴収税額通知書未着について

著者 かつもり さん

最終更新日:2017年05月31日 12:29

お世話になります。

特別徴収税額通知書が未着の社員について対応方法を伺いたいです。

対象者:中途入社の社員
状況:
4月末前職退職
住民税は最終給与にて一括徴収済み
5月弊社入社
⇒6月以降、住民税特別徴収を希望

質問は3つです。
特別徴収通知書は本人宛に届くのか
特別徴収通知書は前職宛に届くのか
③届かない場合の対応方法について

5月31日時点で届いておらず、今後の対応についてお伺い出来ますと幸いです。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 特別徴収税額通知書未着について

著者ぴぃちんさん

2017年05月31日 13:55

前職で一括徴収済であれば、普通徴収として対象者さんに通知がきていませんかね。
もし普通徴収になっているのであれば、特別徴収切替依頼書で対応することはできるかと思います。



> お世話になります。
>
> 特別徴収税額通知書が未着の社員について対応方法を伺いたいです。
>
> 対象者:中途入社の社員
> 状況:
> 4月末前職退職
> ⇒住民税は最終給与にて一括徴収済み
> 5月弊社入社
> ⇒6月以降、住民税特別徴収を希望
>
> 質問は3つです。
> ①特別徴収通知書は本人宛に届くのか
> ②特別徴収通知書は前職宛に届くのか
> ③届かない場合の対応方法について
>
> 5月31日時点で届いておらず、今後の対応についてお伺い出来ますと幸いです。
> よろしくお願い致します。

Re: 特別徴収税額通知書未着について

著者村の平民さん

2017年05月31日 13:58

① 「住民税特別徴収税額通知書」は、原則として今年1月末に提出した「給与支払報告書」の提出先市町村から、給与の支払者(会社)に5月中に送付されます。
② 受給者本人には送付されません。ただし、①の報告書に「退職者」の記載があれば、その人に「普通徴収通知書」を送付されます。
③ 質問②および③は前記によりおわかりと思います。
④ 前記①の支払報告書に記載されない人(言い換えれば、1月1日以後に雇い入れた人)については、①の通知書は送付されません。
⑤ 前記④の人が、雇い入れ後貴社で住民税特別徴収を希望する場合は、当該市町村にその旨を電話等で連絡し、市町村の指示に従います。勝手に実行すると、予期せぬ混乱を生じます。

Re: 特別徴収税額通知書未着について

著者かつもりさん

2017年05月31日 14:46

ご返信を頂きありがとうございます。

下記、本人へは通知が来ていないようです。
6月中旬まで待って、届かない場合は対象者の市区町村へ連絡が必要ですね。

> 前職で一括徴収済であれば、普通徴収として対象者さんに通知がきていませんかね。
> もし普通徴収になっているのであれば、特別徴収切替依頼書で対応することはできるかと思います。
>
>
>
> > お世話になります。
> >
> > 特別徴収税額通知書が未着の社員について対応方法を伺いたいです。
> >
> > 対象者:中途入社の社員
> > 状況:
> > 4月末前職退職
> > ⇒住民税は最終給与にて一括徴収済み
> > 5月弊社入社
> > ⇒6月以降、住民税特別徴収を希望
> >
> > 質問は3つです。
> > ①特別徴収通知書は本人宛に届くのか
> > ②特別徴収通知書は前職宛に届くのか
> > ③届かない場合の対応方法について
> >
> > 5月31日時点で届いておらず、今後の対応についてお伺い出来ますと幸いです。
> > よろしくお願い致します。

Re: 特別徴収税額通知書未着について

著者ぴぃちんさん

2017年05月31日 23:24

普通徴収になっているのであれば、特別徴収の連絡よりは遅く来るのでこれからかもしれませんね。
その通知が来た段階で特別徴収切替依頼書で対応しても間に合ったかと思います。
自治体によって対応が異なることがあるので、特別徴収切替依頼書を送付する段階で確認していただくとよいかなと思います。



> ご返信を頂きありがとうございます。
>
> 下記、本人へは通知が来ていないようです。
> 6月中旬まで待って、届かない場合は対象者の市区町村へ連絡が必要ですね。
>

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP