相談の広場
お世話になります。
総務初心者のため、皆様にとっては当たり前のことなのかもしれないのですが
お教えいただけますと幸いです。
新入社員の方の健康保険証の手続きの際に、
年金事務所にて 「健康保険被保険者資格証明書」を発行していただきました。
先日、無事に健康保険証が届きましたので、証明書を年金事務所に返却しようかと思うのですが返却方法について悩んでおります。
返却の際にも年金事務所の窓口まで行かなければいけないのでしょうか?
郵送で返却しても大丈夫でしょうか?
もし郵送返却で対応していらっしゃる方がいらっしゃいましたら、
その際は普通郵便なのか簡易書留等の記録が残る物にされているかもお教えいただけますと助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
michio様
お世話になります。
年金事務所から指示があったと、いうわけではないのですが、
証明書内に
「被保険者証が交付された場合はこれを年金事務所に提出してください」
というようなことが書かれておりましたので、
必ず返却しなくてはいけないものと考えておりました。
とりあえず、手元にあっても不安なので普通郵便で送って様子をみてみようと思います。
ご回答いただき大変助かりました。
ありがとうございました。
> ① 年金事務所から返却を求めてきましたか。そうでなければ返却する必要はありません。返却を求めてき
> たのであれば、普通郵便で構いません。もし紛失して悪用を懸念されるのであれば、大きく「無効」と朱書
> しておきましょう。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]