相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

実務経験の証明書等の証明期限

著者 momoko さん

最終更新日:2007年05月25日 09:58

こんにちわ。

みなさんに教えて頂きたいことがございます。

それは、退職者の実務経験の証明書等の証明期限です。

1.使用期間
2.業務の種類
3.その事業における地位
4.賃金
5.退職の事由(解雇の場合にあってはその理由も含む)
のうち、労働者から請求があった事項について遅滞なく交付しなければならない。

請求権の時効は2年間。

というのは、知っているのですが…。

これは、労働基準法上の話しであり、民法上でもこれで足りるのでしょうか?

いろいろ調べていたら『永久保存』とも出てきました。

実際7年以上前の証明を依頼されることもあります。
証明の義務はあるのでしょうか?

教えて下さい。

宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド