総務の森 - 総務 労務 経理 法務 今すぐ解決!
相談の広場
企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!
総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)
最終更新日:2019年10月03日 10:35
削除されました
スポンサーリンク
変更した事項を記載した書面を作成し(新旧を記載)代表者印を押して、理事全員の承認を得ておくことが必要でしょう。
著者いつかいりさん
2019年09月04日 19:31
> 代表者が変わり、総会及び理事会の議事録を作成しましたが、役員の方々から押印していただいたあとに、間違いがわかりました。 > 訂正する場合は、どのようにしたらいいのでしょうか? > 間違った個所は、1文字の訂正が2ヶ所あります。 変更というより訂正のご質問にお答えします。登記にかかわる添付書類でしょうから、司法書士といった専門家と相談されてください。 訂正箇所に見え消しの2本線を引いて正しい文字を書き加え、余白に何行目何字削除、何字加入と書き、その周囲に全員の記名押印と同一印をだぶらないよう押印してもらいます。契約書の通常の訂正方法です。
著者吉川経営労務商会さん (専門家)
2019年09月29日 16:15
> 代表者が変わり、総会及び理事会の議事録を作成しましたが、役員の方々から押印していただいたあとに、間違いがわかりました。 > 訂正する場合は、どのようにしたらいいのでしょうか? > 間違った個所は、1文字の訂正が2ヶ所あります。 > よろしくお願いします。 →絶対にミスがあってはならない書類ですので、全部作り直したほうが無難でしょう。
どのカテゴリーに投稿しますか?選択してください
1~4 (4件中)
お知らせ
2024.4.22
専門家投稿用コラムへの自動投稿を受付けます
2023.11.1
無料ダウンロードページに新書式22点が追加
2023.9.1
「相談の広場」や「専門家コラム」への投稿方法がわかるガイドを公開
一覧へ
経営ノウハウの泉へ
監修提供
法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録
オフィスカイゼン活動に関する意識2022年5月
[2022.7.24]
企業のテレワーク実態調査2019年10月版
[2019.11.12]
総務担当者の環境調査2018年4月版
[2018.10.10]
ランキングを見る