相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

60歳定年延長に関する社内規定について

著者 みわみわ さん

最終更新日:2007年07月18日 09:01

毎々お世話になります。従業員30数名の工場の担当者です。タイトルの件ですが、いわゆる60歳定年延長に際し、必ずしも全員を雇用する必要はないと聞きました。
定年到達者に対し会社は「社内規定に対してあなたはそれを満たしていないので定年延長(継続雇用)はできません。」と、回答すればOKだと言うことです。
その社内規定については会社独自のものでよいとも聞きました。現在上記に関しての就業規則はありません。何か模範となるような社内規定はありますか。また、その社内規定は社員に公開する必要があるのでしょうか。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 60歳定年延長に関する社内規定について

著者む・らさん

2007年07月18日 09:30

参考になるかどうか分かりませんが、知っている限りで答えます。

60歳定年後に継続雇用を希望した従業員は原則全員継続雇用しなければならないと思います。
今回の改正高齢者法では、60歳定年後も継続雇用を希望する従業員の中から「再雇用対象者を選別
する基準」を作ることが認められています。

逆に言えば「再雇用対象者を選別する基準」を作っておかないと、60歳定年で辞めてもらいたい人が
継続雇用を希望した場合には、受け入れなければなりません。
ただし、あまりハードルが高いと今回の改正法の趣旨に反しますの注意しないといけません。

再雇用対象者を選別する基準」ですが、労使協定で基準を作る必要があると思います。
それをどのように決めるか。厚生労働省では以下5つの指針がでています。
①働く意思・意欲、②勤務態度、③健康、④能力・経験、⑤技能伝承その他。

就業規則や社内規定を変更しますので、当然社員に公開して徹底する必要があると思います。

記載例は、これがありました。
http://teinen.nobody.jp/04-syuu.html

Re: 60歳定年延長に関する社内規定について

著者みわみわさん

2007年07月18日 10:09

む・らさんありがとうございます。

再雇用対象者を選別する基準」について
①働く意思・意欲、②勤務態度、③健康、④能力・経験、⑤技能伝承その他。

とありますが、会社は上記を判断基準として継続雇用をすることを公開しますが、①はわかるとして、②~⑤等に関しては具体的な数値化やABC・・などの評価点を本人に公開することになるのでしょうか。

また、宜しくお願い致します。

Re: 60歳定年延長に関する社内規定について

著者む・らさん

2007年07月18日 10:32

すみません、そこまで詳しくは分かりません。

個人的には、公平で合理的な範囲であればいいと思っています。
つまり、具体的な数値や評価点までフィードバックする必要はないと思っているのです。

厚生労働省のサイトで、こんなものを見つけました↓
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kourei2/index.html
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kourei2/qa/index.html

Re: 60歳定年延長に関する社内規定について

著者みわみわさん

2007年07月18日 10:39

む・らさん ありがとうございました。

厚生労働省のサイトも参考にしてみます。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP