相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パートから正社員になった際の社会保険加入手続きについて

著者 ゆ4547 さん

最終更新日:2022年06月13日 11:50

現在、パート雇用社会保険未加入)で6月21日から正社員雇用として働く方がいるのですが、社会保険の手続きは新入社員と同様に入社日から5日以内の手続きになるのでしょうか。
できるだけ早く保険証を渡したいと思っているのですが6月21日より前に手続きは可能なのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: パートから正社員になった際の社会保険加入手続きについて

著者ぴぃちんさん

2022年06月13日 11:59

こんにちは。

パート雇用という呼称だけではどのような契約内容であるのかわかりませんが、現状が社会保険の加入資格がない状況であり、6月21日より雇用契約の変更により社会保険の加入資格がある雇用契約であれば、その事実が生じてから5日内の手続きになります。

確認していませんが事実が生じていない事前手続きはできなかったと思います。




> 現在、パート雇用社会保険未加入)で6月21日から正社員雇用として働く方がいるのですが、社会保険の手続きは新入社員と同様に入社日から5日以内の手続きになるのでしょうか。
> できるだけ早く保険証を渡したいと思っているのですが6月21日より前に手続きは可能なのでしょうか。

パートから正社員になった際の社会保険加入手続きについて

著者nekokonekoさん

2022年06月14日 19:57

前もってはできないので、21日に提出するのが最短ですね。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP