相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険の手続きに関して

著者 初心者たけちゃん さん

最終更新日:2007年07月26日 12:41

基本的なことだと思いますが一つご教授下さいませんでしょうか。
中途採用で社員を1名採用しました、その社員は転職が2回ほどあり、1度目の職場は雇用保険を掛けてて、2回目の職場は掛けてなかったとの事です、我社が3度目の職場です。この場合、資格取得届の提出だけでいいのでしょうか。(1度目の就職時の雇用保険書は無くしてて、保険者番号もわかりません)
また、2度
目の就職は個人事業主で親戚との事で雇用保険は掛けれないと言うことでした、そんなことがあるんでしょうか。
上手く説明出来ませんが宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 雇用保険の手続きに関して

著者やまみちさん

2007年07月26日 12:52

雇用保険被保険者番号がわからなくても、手続きは可能です。 1回目の職場で加入されていたようですので、その職歴から検索してもらえます。

2回目の職場ですが、「事業主と同居の親族は原則として被保険者とならない」規定がありますので、これに該当していたものと思われます。

有難う御座います

著者初心者たけちゃんさん

2007年07月26日 14:15

大変助かります、有難う御座いました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP