相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

有給休暇の申請について

著者 いちは さん

最終更新日:2022年12月06日 21:12

以前も質問させていただきましたが、その件についてさらにアドバイスいただきたいです。

勤務形態はパートです。
週の勤務時間は決まっており、1日の勤務時間は日によって違い、曜日の固定はありません。
事前に休み希望を出しシフトが作成されるのですが、必ず短い時間帯で年休を設定されシフトを組まれます。
週の勤務時間が決まっているので、短い時間で年休を組まれると実働時間が多くなりますし、1日分の年休が消費されるのに短い時間分だと損した気持ちになります。
ちなみに、私の勤務時間では半日年休が認められていません。
前の部署では長い時間で年休となっていたので、今の部署というかシフト作成者がということだと思うのですが、これはどの会社でも通常のことですか?

また上記のことを回避するために、休み希望を出す際に「長い時間帯で年休希望」等ひと言添えるのは非常識ですか?
他にいい方法などありますか?
言える自信はありませんが、主張するべきなどのアドバイスが多ければ勇気を出して何か伝えてみようかと考え中です。

わかりにくい内容かもしれませんが、アドバイスお願いいたします。

【追記】
休みを希望した日が出勤となってシフトが完成したことがありその日は長い時間の勤務となっていたため今回こそ長い時間で年休が取れると思っていたら、間違っていることを伝えると修正されたシフトは短い時間で年休となっていて短時間だった実働日が1日勤務に入れ替えられていました。
ということは、人員の確保とは関係なく年休=短時間とされているようなのでモヤモヤしています。

スポンサーリンク

Re: 有給休暇の申請について

著者ぴぃちんさん

2022年12月06日 09:17

こんにちは。

所定労働時間がまちまちの従業員が多い会社の場合、そもそもの有給休暇賃金がその日所定労働時間を労働した際の賃金としていない会社もあるので、他社のことをお聞きしても記者に反映されることはないとは思います。


> 前の部署では長い時間で年休となっていたので、今の部署というかシフト作成者がということだと思うのですが、これはどの会社でも通常のことですか?

貴社においても、まちまちであるのであれば、まず貴社の内部でどの様になっているのかを確認していただくしかないと思います。
要望については、前の部署のようにできないのかどうか、等は確認していただくしかなさそうに思えます。


> また上記のことを回避するために、休み希望を出す際に「長い時間帯で年休希望」等ひと言添えるのは非常識ですか?

非常識とは言いません。ただ、その部署の人数がそもそも充足していないと、勤務してもらいたい日を先に決定した結果、現在の状態になっているのかもしれません。それも会社側の説明を確認していただかないとわからない部分ですね。



> 以前も質問させていただきましたが、その件についてさらにアドバイスいただきたいです。
>
> 勤務形態はパートです。
> 週の勤務時間は決まっており、1日の勤務時間は日によって違い、曜日の固定はありません。
> 事前に休み希望を出しシフトが作成されるのですが、必ず短い時間帯で年休を設定されシフトを組まれます。
> 週の勤務時間が決まっているので、短い時間で年休を組まれると実働時間が多くなりますし、1日分の年休が消費されるのに短い時間分だと損した気持ちになります。
> ちなみに、私の勤務時間では半日年休が認められていません。
> 前の部署では長い時間で年休となっていたので、今の部署というかシフト作成者がということだと思うのですが、これはどの会社でも通常のことですか?
>
> また上記のことを回避するために、休み希望を出す際に「長い時間帯で年休希望」等ひと言添えるのは非常識ですか?
> 他にいい方法などありますか?
> 言える自信はありませんが、主張するべきなどのアドバイスが多ければ勇気を出して何か伝えてみようかと考え中です。
>
> わかりにくい内容かもしれませんが、アドバイスお願いいたします。

Re: 有給休暇の申請について

著者いちはさん

2022年12月06日 22:08

わかりやすくありがとうございます。

> こんにちは。
>
> 所定労働時間がまちまちの従業員が多い会社の場合、そもそもの有給休暇賃金がその日所定労働時間を労働した際の賃金としていない会社もあるので、他社のことをお聞きしても記者に反映されることはないとは思います。
>

そうですよね。
一般的にというか、人情的に(組織なので人情ではどうにもならないのはわかるのですが)というのか…シフト作成前に申請した年休の時間設定がシフト作成者次第なので人として突き詰められる部分があるのかなと思ってしまいました。



>
> > 前の部署では長い時間で年休となっていたので、今の部署というかシフト作成者がということだと思うのですが、これはどの会社でも通常のことですか?
>
> 貴社においても、まちまちであるのであれば、まず貴社の内部でどの様になっているのかを確認していただくしかないと思います。
> 要望については、前の部署のようにできないのかどうか、等は確認していただくしかなさそうに思えます。
>


次回年休申請した際に、また短い時間で組まれるようであれば確認してみようと思います。


>
> > また上記のことを回避するために、休み希望を出す際に「長い時間帯で年休希望」等ひと言添えるのは非常識ですか?
>
> 非常識とは言いません。ただ、その部署の人数がそもそも充足していないと、勤務してもらいたい日を先に決定した結果、現在の状態になっているのかもしれません。それも会社側の説明を確認していただかないとわからない部分ですね。
>
>

確かに人員は充分ではありませんが、その日必ず終わらせないといけない切羽詰まった業務はほぼないためパートが半日分少なく勤務しても大きな影響はありません。ただ、居ないよりは居たほうがいいのは確かで少しでも多く実働してほしい気持ちもよくわかるので、自分の希望を主張していいものかすごく悩んでいるし、いつか長くしてもらえる日もあるかと希望を出すたびに毎回「今月こそは」と様子をみています。
以前休みを希望した日が長い時間の出勤日となってシフトが完成したことがあったのですが、間違っていることを伝えると短い時間の年休へと修正され、短時間だった実働日が1日勤務に入れ替えられていました。
ということは人員の確保とは関係なく、年休=短時間とされているのだと思います。
ちなみに、その部署で初めて年休希望を出した月には、短い時間でもいいかお伺いがありましたが、それならば勿体無いので年休を取らないとアピールしたこともあります。結局、どうしても休まなければいけなくなりその時は私が折れて(短時間設定で)年休を取りました。
一度お伺いがあったということは、作成者も短時間での年休は私にとって良くはないと感じているにもかかわらず、それ以降は一度も伺いもなく短時間の設定にしているということになります。
このようなことがあったため、私も主張してもいいものなのかと余計にモヤモヤしております。気にせず言える強い人間だといいのですが、最近は次回年休希望を出すことを考えるとすごく気持ちが落ち込みます。



>
> > 以前も質問させていただきましたが、その件についてさらにアドバイスいただきたいです。
> >
> > 勤務形態はパートです。
> > 週の勤務時間は決まっており、1日の勤務時間は日によって違い、曜日の固定はありません。
> > 事前に休み希望を出しシフトが作成されるのですが、必ず短い時間帯で年休を設定されシフトを組まれます。
> > 週の勤務時間が決まっているので、短い時間で年休を組まれると実働時間が多くなりますし、1日分の年休が消費されるのに短い時間分だと損した気持ちになります。
> > ちなみに、私の勤務時間では半日年休が認められていません。
> > 前の部署では長い時間で年休となっていたので、今の部署というかシフト作成者がということだと思うのですが、これはどの会社でも通常のことですか?
> >
> > また上記のことを回避するために、休み希望を出す際に「長い時間帯で年休希望」等ひと言添えるのは非常識ですか?
> > 他にいい方法などありますか?
> > 言える自信はありませんが、主張するべきなどのアドバイスが多ければ勇気を出して何か伝えてみようかと考え中です。
> >
> > わかりにくい内容かもしれませんが、アドバイスお願いいたします。

Re: 有給休暇の申請について

著者ぴぃちんさん

2022年12月06日 23:55

こんばんは。個人的な意見です。不快に思われたのであれば、スルーしてください。

結局のところ、いちはさんがどうしたいのか、ではありませんか。

ここで相談されても、一般的にはというお返事までです。

有給休暇賃金は会社によっても、平均賃金を用いる場合はあります。そうであれば、所定労働時間にかかわらず有給休暇賃金はかわらないといえます。

つまりはお勤め先の不満点は、お勤め先と相談していただくしかない、としかお返事できないです。お勤め先のシフトを組み体制については、労働基準法にはおそらく違反していないでしょう。
その点をふまえていちはさんがどのようにしたいのかを明確して、その上で会社に何を求めたいのかを明確していただくと方針がはっきりするのではないでしょうか。

Re: 有給休暇の申請について

著者いちはさん

2022年12月07日 08:40

ぴぃちん様

何度もありがとうございます。
私がどうしたいかですよね。
ごもっともです。
主張したいけどできないでいるから、ハッキリしないのですよね。
どこに向かうのであれどちらかに背中を押してほしかったので、私はどうしたいのかどこまで行動できそうなのかよく考えてみます。
色々と教えていただいてありがとうございました。とても参考になりました。


> こんばんは。個人的な意見です。不快に思われたのであれば、スルーしてください。
>
> 結局のところ、いちはさんがどうしたいのか、ではありませんか。
>
> ここで相談されても、一般的にはというお返事までです。
>
> 有給休暇賃金は会社によっても、平均賃金を用いる場合はあります。そうであれば、所定労働時間にかかわらず有給休暇賃金はかわらないといえます。
>
> つまりはお勤め先の不満点は、お勤め先と相談していただくしかない、としかお返事できないです。お勤め先のシフトを組み体制については、労働基準法にはおそらく違反していないでしょう。
> その点をふまえていちはさんがどのようにしたいのかを明確して、その上で会社に何を求めたいのかを明確していただくと方針がはっきりするのではないでしょうか。

Re: 有給休暇の申請について

著者ぴぃちんさん

2022年12月07日 10:37

おはようございます。

> このようなことがあったため、私も主張してもいいものなのかと余計にモヤモヤしております。
> 主張したいけどできないでいるから、ハッキリしないのですよね。

主張というか、確認や要望はしてもよいかと思います。

一人で行うことにためらいがあるのであれば、同じ部署の方に相談というか、雑談で話題にされてはいかがでしょうか。
気がついていない方もいるかもしれません。
個人で会社に要望を伝えることに躊躇があるかもしれませんが、複数の方がいると気分的には楽になるかもしれません。

Re: 有給休暇の申請について

著者いちはさん

2022年12月08日 20:09

お礼遅くなりました。

要望ですよね。
どこかでアクションを起こさないとメンタルが持たなそうなので早めに何か行動してみたいと思います。
今いる部署にパートが私1人なので、他の人となかなか気持ちを共有できずにいますが、ぴぃちんさんのアドバイスで少し勇気が出ました。
ありがとうございました。



> おはようございます。
>
> > このようなことがあったため、私も主張してもいいものなのかと余計にモヤモヤしております。
> > 主張したいけどできないでいるから、ハッキリしないのですよね。
>
> 主張というか、確認や要望はしてもよいかと思います。
>
> 一人で行うことにためらいがあるのであれば、同じ部署の方に相談というか、雑談で話題にされてはいかがでしょうか。
> 気がついていない方もいるかもしれません。
> 個人で会社に要望を伝えることに躊躇があるかもしれませんが、複数の方がいると気分的には楽になるかもしれません。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP