相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

交通費の明細について

著者 らむー さん

最終更新日:2007年07月27日 17:14

6月に個人事業で開業しました。基本的な質問で恐縮ですが、交通費の明細はどこまで記載しておかなければいけないのでしょうか?日付・区間・行き先・用件・経路すべて必要なのでしょうか?すべて出金伝票で処理しておかなければいけないのでしょうか?宜しくお願いいたします。車で営業することが多いので金額的にはたいした金額ではないのですが・・・結構手間がかかります。どこまで省略してもよいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 交通費の明細について

著者久保FP事務所さん (専門家)

2007年07月28日 09:30

> 6月に個人事業で開業しました。基本的な質問で恐縮ですが、交通費の明細はどこまで記載しておかなければいけないのでしょうか?日付・区間・行き先・用件・経路すべて必要なのでしょうか?すべて出金伝票で処理しておかなければいけないのでしょうか?宜しくお願いいたします。車で営業することが多いので金額的にはたいした金額ではないのですが・・・結構手間がかかります。どこまで省略してもよいのでしょうか?

出張清算書のほか、出張先でのバス公共交通機関、日常の交通費請求書は、「日付、区間、交通機関、目的、金額」の項目があればよいでしょう。

見本添付しておきます。
http://www.antenna.co.jp/form/pdf_form/総務/申請・届け出関連/金銭申請・精算/交通費請求明細書.pdf

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP