相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

請求書の日付

最終更新日:2023年06月22日 16:18

請求書の日付について、現在都度方式にて請求書発行
請求日=作成日(発行日)としています。実際の日付はメモ書き程度に書いてあったりなかったりで請求書には明記していません。

課税事業者ですので10月からは適格請求書も必要なのでそれも見越していろいろと見直している状況です。

ネット情報より抜粋:
「発行日」は、仕入税額控除の要件にある「取引年月日」、つまり取引が実際に行われた日を記載することになります。都度方式の場合は、取引が終了した日が請求書の発行日となる

とあり、現状ではよくないようで以下の提案がありました。

①作業完了後、その日の日付で作成する

②現状通り請求日=作成日(発行日)とし、備考欄に作業日を明記する

ただ、作業日に関しては6月~7月分などアバウトにしか書けないと現場からは言われています。(覚えてもないし控えてもないと)
どちらがよいのか、正しいのかもよくわかりません。
作業日をきっちりと明記しなければいけないものなのでしょうか。

請求日=発行日=取引年月日ではだめなのでしょうか。

個人的には、請求日とは債権発生日でもあるとの事なのであまりに早く出してもその分支払日が早くなるので失礼ではないか、作業後不具合がでる可能性もあるので一定期間待ってから請求書を作成したい。
実際には毎日請求書だけ作っていられない、が本音ですが。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP