相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

15日締め、翌月5日払の際の住民税について(解決済)

著者 パルプンダケ さん

最終更新日:2024年02月09日 14:19

タイトルの場合の支給形態の場合、
下記のいずれの期間から6月分の住民税が控除されるのでしょうか?

① 4月16日~5月15日 6月5日支給分
② 5月16日~6月15日 7月5日支給分

12月に入職した職員の特別徴収切替手続きを行ったのですが、月額が予想より高かったため、気になっています。(①からの徴収であればあっていました)

ただ、職員本人も完全に事業所側に任せているので、何月分まで納めているのか不明との事です。

普通徴収から特別徴収に切り替えたからと言って、税額が高くなることはないですよね…?

どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

スポンサーリンク

Re: 15日締め、翌月5日払の際の住民税について

著者junkooさん

2024年02月09日 12:11

こんにちは

> タイトルの場合の支給形態の場合、
> 下記のいずれの期間から6月分の住民税が控除されるのでしょうか?
>
> ① 4月16日~5月15日 6月5日支給分
> ② 5月16日~6月15日 7月5日支給分

明確な決まりはないと思いますが
6月分住民税は6月支給分から控除する会社が多いと思います。

> 12月に入職した職員の特別徴収切替手続きを行ったのですが、月額が予想より高かったため、気になっています。(①からの徴収であればあっていました)
>
> ただ、職員本人も完全に事業所側に任せているので、何月分まで納めているのか不明との事です。

予想というのが何のことかわかりませんが、
昨年6月に本人が受け取ったはずの特別徴収税額通知書
昨年6月からの給与明細を見比べてもらえれば分かるのではないでしょうか。

> 普通徴収から特別徴収に切り替えたからと言って、税額が高くなることはないですよね…?

高くなることはないと思いますが、前職を退職のタイミングで最後の1か月分が徴収されていないことはあるかもしれませんね。

> どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

Re: 15日締め、翌月5日払の際の住民税について

著者tonさん

2024年02月09日 13:04

> タイトルの場合の支給形態の場合、
> 下記のいずれの期間から6月分の住民税が控除されるのでしょうか?
>
> ① 4月16日~5月15日 6月5日支給分
> ② 5月16日~6月15日 7月5日支給分
>
> 12月に入職した職員の特別徴収切替手続きを行ったのですが、月額が予想より高かったため、気になっています。(①からの徴収であればあっていました)
>
> ただ、職員本人も完全に事業所側に任せているので、何月分まで納めているのか不明との事です。
>
> 普通徴収から特別徴収に切り替えたからと言って、税額が高くなることはないですよね…?
>
> どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。


こんにちは。
書かれている特徴の6月とは今年の6月以降分でしょうか。
昨年R5年6月以降分でしょうか。
昨年12月採用ですと今年納付する額かと思います。
一部普通納付済みの残額を分割徴収となりますので高額かどうかは納付済みと合わせてみないとわからないです。
普通徴収に月分はありません。年4回の分割ですから月分で計算すると一致しません。1期~4期として納付します。
普通徴収の納付書と確認されてはどうでしょうか。
また住民税の確認は個人の問題ですから事業所としては役所からの通知に合わせて控除・納付をするのみです。
また控除・納付月ですが6月分は6月支給給与から控除するのが一般的です。
締めは関係ありません。
なので6/5支給で6月分控除・納付期限7月10日となります。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 15日締め、翌月5日払の際の住民税について

著者パルプンダケさん

2024年02月09日 14:15

お二人とも、ご回答いただきありがとうございました。
気になっていた点が解決しました。

余談ですが。
ご回答いただいてから気付きましたが、
予想額は今が1月だと思っており、普通徴収納付書の残高÷5ヵ月(1月~5月)をしていたので、そもそも計算が違っていました。

実際は4ヵ月(2月~5月)で割らなきゃいけないので、そりゃ予想額より決定通知額の方が高くなるわけです…。
私のあほな勘違いによる質問になってしまい申し訳ございませんでした。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP