相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

生理がひどい従業員に対する対応について

著者 ossao さん

最終更新日:2007年08月17日 12:31

いつもお世話になっております。
当社では生理痛がかなりひどいという従業員(リーダー格)がおり、その痛みを抑えるために薬を処方してもらっているとのことなのですがその副作用がひどいらしく、薬を飲んだ後は人との対応や話し方も無気力・無礼になってしまい、会社の雰囲気にも多少の影響を与えます。
あまりにひどい副作用なので「このまま会社にいるよりは帰ってもらった方がいい」と伝えると、「それだったら私あと10日間は休むことになりますよ」という開き直りとも取れるような返答が返ってきました(本当に10日も休まれたらたまりません)。

人の体は様々ですので痛みや辛さも人それぞれですし、法律及び就業規則上でも生理休暇という制度がある程ですから、この従業員の場合はよほどの痛みと辛さなのであろうことは想像出来ます。
しかしながら、同時に「生産活動により利益を生み出すために存在する会社」であり、あまりにひどいようだと周囲の雰囲気にも影響します。中には辛くても耐えて頑張ってくれている社員もいるかもしれませんし、その人たちの忍耐を無にすることになってしまいます。
何よりもこのまま放っておくと本人自身が「あ、しんどけりゃダレてても全然いいんだ」と勘違いして甘え続けるようにも思えたりします。そうなると周囲の女性たちに波及してしまわないかと不安になります。

体調の問題としてこのまま放任しておかねばならないのでしょうか?
せめて「副作用が少なく出来るような薬の処方をお医者さんにお願い出来ないかどうか?」を依頼するぐらいしか出来ることがないのでしょうか?
それとも、多少厳しめに「ガマンしてリーダーらしく振舞ってほしい」と注意してもよいのでしょうか?

どのように対応するのが会社にとっても本人にとっても最適な方法なのかにつき、何卒ご指南の程よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 生理がひどい従業員に対する対応について

著者一人ぼっちの事務さん

2007年08月17日 13:20

体験談で申し訳ないのですが
私も以前は生理痛が酷く時に脳貧血で倒れる事もありました。

あまりにも酷かったので病院で薬を処方して頂き
今は痛みはあるものの通常通り作業が出来るので
お休みすることは無くなりました。

当社には生理休暇はありますが
有給扱いではなく、欠勤として扱われるので
出来るだけ出勤するようにしていました。

痛みは人によって様々あるとは思いますが
体がどういう状態で生理痛が出ているのか
(ホルモンバランスの崩れ、婦人系病気が要因等)
検査し、薬も治療の為なのか痛みを抑える為のものかで
副作用もかなり違うと思います。

生理も人によって3日~10日前後と違いますが
10日間丸々痛みがあるわけではないと思いますし・・・。


全く回答になってないですが
ご参考まで。

Re: 生理がひどい従業員に対する対応について

著者ossaoさん

2007年08月17日 14:52

一人ぼっちの事務様、ありがとうございます。

私は男性故にその痛みを本当に理解してあげることが出来ません。そのため、客観的な見地からの判断しか出来ないのですが、これまでの十余年の社会人生活の中で業務に著しく支障が出るほどひどい生理痛の人(それを表面に出す人といった方がいいでしょうか)に出会ったことがありませんでした。

今回の女性の場合、普段から感情を露出しがちな傾向にあり、生理痛についても率直に言うと「またいつものノりか・・・」といえるかもしれません。しかもその傾向は時を追うごとに酷くなる一方です(3年前の入社時から最近まではこんなことはなかった)。
しかし、会社に来ている以上は周囲に気遣いながら業務にあたるべきであり(リーダー格ともなればなおさらです)、それが出来なければ来ない方がよいと思われます。ただ、そのような休日が仮に月に何日もなければならないようであれば、それはリーダー・従業員の別なく雇用の契りを見直したくなりますが、それが「会社側の都合で従業員が不利を被る」ことになってしまうものなのか?
どこまで会社側は耐えねばならないものなのか?
個人差があるものだけに就業規則上も明文化など出来ませんし、非常に悩ましい問題です。

愚痴のようになって申し訳ありませんでした。

Re: 生理がひどい従業員に対する対応について

著者一人ぼっちの事務さん

2007年08月17日 15:22

ossaoさん

確かに色々と悩ましい問題だと思います。

>しかもその傾向は時を追うごとに酷くなる一方です(3年前の入社時から最近まではこんなことはなかった)。

この内容からその女性の方は会社に対して
甘えが出ているのかもしれませんね。


> しかし、会社に来ている以上は周囲に気遣いながら業務にあたるべきであり(リーダー格ともなればなおさらです)、それが出来なければ来ない方がよいと思われます。ただ、そのような休日が仮に月に何日もなければならないようであれば、それはリーダー・従業員の別なく雇用の契りを見直したくなりますが、それが「会社側の都合で従業員が不利を被る」ことになってしまうものなのか?
> どこまで会社側は耐えねばならないものなのか?
> 個人差があるものだけに就業規則上も明文化など出来ませんし、非常に悩ましい問題です。
>

ossaoさんのおっしゃる通り
会社に来ている以上、リーダーとして
業務に従事すべきだと私も思います。

業務に支障が出る位の状況であれば
リーダーを外れてもらい
会社として検査を受けてもらう方向も
ひつの手だと思います。

やはり女性特有のものなので
嫌がる方もいらっしゃると思いますが
私は会社に迷惑がかかるのが嫌で検査を受け
検査結果(診断内容)もちゃんと報告しましたよ。
おかげさまで以前より理解を得られ
仕事しやすくもなりましたし。


雇用の契りを見直す程までいかずとも
会社にとって必要な方であればきちんと話し合い
改善して行けばいいのではないでしょうか。

Re: 生理がひどい従業員に対する対応について

著者がばいさん

2007年08月18日 00:53

ossaoさん、こんばんは。

はじめまして、がばいといいます。

会話の途中で失礼いたします。

私の職場でも女性が多く、生理痛や家庭の都合でお休みでは苦労しています。特に生理痛の苦しみは当人にしかわからないのが現状ですね。
男性では到底理解ができないと思いますし、そんな私も男性の年配管理職ですが。。。

確かに会社の生産性や職場での影響は大きいと思われます。
でも、それは会社側からの意見だと考えます。
先ず問題なのは、本当に影響があって困っているのであれば、リーダー格から一時外すなどして、配慮してはいかがでしょうか。その人は、入社当時から今の職責でなくてはならない存在だったのでしょうか?
おそらく人一倍頑張って認められて、リーダー格になったのではないでしょうか。頑張る人間ほどストレスが溜まりますよね。
また、頑張る人間ほど会社からの要求も高いですよね。
会社の生産は、一人の力ではなく、チームワークの方がより大切だと思います。

当人とその辺をよく会話して今後の業務などを見直しをされた方が得策かと考えます。

はっきりとした回答ができず申し訳ありませんが、少しでも参考になればと思いまして。

よろしくお願いします。





> 一人ぼっちの事務様、ありがとうございます。
>
> 私は男性故にその痛みを本当に理解してあげることが出来ません。そのため、客観的な見地からの判断しか出来ないのですが、これまでの十余年の社会人生活の中で業務に著しく支障が出るほどひどい生理痛の人(それを表面に出す人といった方がいいでしょうか)に出会ったことがありませんでした。
>
> 今回の女性の場合、普段から感情を露出しがちな傾向にあり、生理痛についても率直に言うと「またいつものノりか・・・」といえるかもしれません。しかもその傾向は時を追うごとに酷くなる一方です(3年前の入社時から最近まではこんなことはなかった)。
> しかし、会社に来ている以上は周囲に気遣いながら業務にあたるべきであり(リーダー格ともなればなおさらです)、それが出来なければ来ない方がよいと思われます。ただ、そのような休日が仮に月に何日もなければならないようであれば、それはリーダー・従業員の別なく雇用の契りを見直したくなりますが、それが「会社側の都合で従業員が不利を被る」ことになってしまうものなのか?
> どこまで会社側は耐えねばならないものなのか?
> 個人差があるものだけに就業規則上も明文化など出来ませんし、非常に悩ましい問題です。
>
> 愚痴のようになって申し訳ありませんでした。

Re: 生理がひどい従業員に対する対応について

著者ossaoさん

2007年08月20日 12:25

がばい様、ありがとうございます。
以下はネタ話程度として読んでいただければと思います。もちろん、何かご指南いただけることがあればぜひともお願いいたします。

彼女がリーダーになるにあたっては様々な過程を辿っておりもちろん一言で言い表すことは出来ませんが、がばい様の仰る通り非常に頑張る人間で、上(役員クラス)からの受けもよかったことは間違いありません。
ただ、感情を表出することが多く且つ権限を超越して入り込み過ぎるという癖があり、たまに周囲からは鬱陶しがられたり、何よりも直接の上長との関係は決して良好なものとは言えませんでした。当時の上長から徹底的に嫌われてどうしようもなくなりノイローゼのようになったため、昨年末に前の部署から石もて追われるようにして異動で私の下にリーダーとしてやって来ました。
(後から思えばその時点でリーダーというタイトルを一旦取ってしまえばよかったのですが、当社には会社側にも従業員側にも「降格人事」という認識も実績もありません)

今私の下で実際にやっている業務といえばリーダーというには物足りない内容とボリュームで彼女のモチベーション低下を危惧したため、彼女の業務量を増やすことを決め互いに納得したのですがその矢先に生理痛でこの数日機能せず・・・。
感情を表に出し、言い方がキツく、生理痛とはいえ何日も欠勤したり遅刻している状況では、彼女がいくら正論を部下に説いたとしても部下としては気持ち的になかなか真に受け難いというのも理解出来なくはありません。

生理痛がひどくなったのはちょうど一年前ぐらいからで、もしかすると前の部署でのストレスが要因で今もそれを引きずっているのかもしれません。もしそうならば気の毒なことだと思います。
ただ、体調には個人差があるものだからこそ少しでもそのギャップを埋めるための方策を真剣に検討してもらうべきなのだろうと今は思います(一人ぼっちの事務様が努力されたように)。もちろんその検討は当人にしか出来ません。
そしてそれが叶わず、且つ会社の運営に支障を来たすと判断された場合は、役職・立場の見直しをしなければならないのかもしれません。ただ、その時には最悪「失う」ことも覚悟しておかねばならないと思いますが・・・

以上、ありがとうございました。

Re: 生理がひどい従業員に対する対応について

著者ossaoさん

2007年08月20日 12:59

一人ぼっちの事務様、ありがとうございます。
体の具合が悪い時というのはなかなか周囲を顧みることが難しいものですが、そんな中で「会社に迷惑がかかるのを避けるために」という思いを持たれたということは立派だと思いますし、何よりも社会人として重要な心掛けではないかと思います。

彼女の場合、症状が進行していることもあるとは思いますが、「じゃあ10日ぐらい休むことになりますよ」などと平気で答えるあたりは甘え(あるいはナメている)から出ていることと判断します。
これまでも上司として数え切れないほど何度も厳しく注意してきて、そこそこ改まったようには思えますが、それでも人の性格というのはそう簡単に根本から変わるものではありません(彼女は現在36歳。通常、この年齢から大きく変わるのは相当困難と言われます)。
結果的にここまで彼女を増長させるに至った責任は私及び会社にあります。

今出来ることは、生理痛という個人差のあるものだからこそ、その差を埋めるための方策をまずは当人に「必死に」模索してもらうことかと思っています。
生理痛が辛いことは十分わかりました。ただ、「生理痛がひどいから業務中も仕事が手に付かないのよ。遅刻するのよ。欠勤するのよ。何か文句ある?」というような姿勢は絶対に許してはならないと思いました。そしてそれは他の傷病の場合も同様だと認識しています。

以上、いろいろとアドバイスいただきましてありがとうございました。

Re: 生理休暇について

著者asimoさん

2007年08月20日 22:05

男女雇用均等法の副産物?かどうかは知りませんが、現在法的な生理休暇制度はありません。各事業所の就業規則に委ねられています。
今まで制度があったとは言っても10日間も貰えませんでしたよ。

私も我流の乗り切り法をあれこれやった経験があります。
確かに個人差の大きい事なので対応が難しい(特に男性)とは思いますが、他の方がおっしゃているように周囲のモチベーションにも関わることなので、あまり言いたい放題にさせておくのはまずいと思います。

彼女に薬の変更(転院含む)を提案したらいかがでしょう。話が少し脱線しますが、薬を変更することで私の花粉症は飛躍的に改善しました。こういう事もあるのです。

Re: 生理がひどい従業員に対する対応について

著者がばいさん

2007年08月21日 00:45

ossaoさん 

こんばんは、がばいです。

職場移動も含めて考えますと事情がかなり特殊と思いまね。

どちらにしても、リーダーは職場のみなさんに影響を与えますから、早く当人と会話されて処置をすることをおすすめします。

私もよく部下に対して感情的になって話したことがありますが、良い結果が出たことはないですね。
今では、部下から私は聞き上手ですね。相談もしやすく仕事がとてもやりやすいと言われています。

そんな私は、会社内ではトビッキリ仕事に対して厳しいと評判ですが。。。(笑・・・・・
双方とも理解するのに時間がかかりましたが、会社としてうまくいっている方だと感じています。
どうでしょうか~1年くらいはかかったと思いますよ。

何かのご参考になればと。









> がばい様、ありがとうございます。
> 以下はネタ話程度として読んでいただければと思います。もちろん、何かご指南いただけることがあればぜひともお願いいたします。
>
> 彼女がリーダーになるにあたっては様々な過程を辿っておりもちろん一言で言い表すことは出来ませんが、がばい様の仰る通り非常に頑張る人間で、上(役員クラス)からの受けもよかったことは間違いありません。
> ただ、感情を表出することが多く且つ権限を超越して入り込み過ぎるという癖があり、たまに周囲からは鬱陶しがられたり、何よりも直接の上長との関係は決して良好なものとは言えませんでした。当時の上長から徹底的に嫌われてどうしようもなくなりノイローゼのようになったため、昨年末に前の部署から石もて追われるようにして異動で私の下にリーダーとしてやって来ました。
> (後から思えばその時点でリーダーというタイトルを一旦取ってしまえばよかったのですが、当社には会社側にも従業員側にも「降格人事」という認識も実績もありません)
>
> 今私の下で実際にやっている業務といえばリーダーというには物足りない内容とボリュームで彼女のモチベーション低下を危惧したため、彼女の業務量を増やすことを決め互いに納得したのですがその矢先に生理痛でこの数日機能せず・・・。
> 感情を表に出し、言い方がキツく、生理痛とはいえ何日も欠勤したり遅刻している状況では、彼女がいくら正論を部下に説いたとしても部下としては気持ち的になかなか真に受け難いというのも理解出来なくはありません。
>
> 生理痛がひどくなったのはちょうど一年前ぐらいからで、もしかすると前の部署でのストレスが要因で今もそれを引きずっているのかもしれません。もしそうならば気の毒なことだと思います。
> ただ、体調には個人差があるものだからこそ少しでもそのギャップを埋めるための方策を真剣に検討してもらうべきなのだろうと今は思います(一人ぼっちの事務様が努力されたように)。もちろんその検討は当人にしか出来ません。
> そしてそれが叶わず、且つ会社の運営に支障を来たすと判断された場合は、役職・立場の見直しをしなければならないのかもしれません。ただ、その時には最悪「失う」ことも覚悟しておかねばならないと思いますが・・・
>
> 以上、ありがとうございました。

子宮筋腫かも…

こんにちは。
問題になっている女性の方の状態で、気になるところがありました。一概に甘えだけではないような気もします。

タイトルにも書いた通り、子宮筋腫と言う病気があります(実は私もそうです)。
すぐに生命に関わる病気では有りませんが、病状によっては
●10日以上大量の出血が続き極度の貧血状態になったり
●いわゆる生理痛にくくられてしまう腰痛、関節痛、頭痛が悪化したり
正常な生活が大変困難になる事が、かなりの確率であります。数ヶ月で急に悪化することもあります。
また、ストレスで悪化する可能性も指摘されているようです。

貧血ですと鉄剤を服用するしか解決策は無く、これがひどい吐き気と倦怠感と胃があれるなどの副作用を伴います。
また、ホルモン治療(点鼻薬、注射、服用薬など)でも、激しい副作用の出る人も多いです。(ホルモンバランスが変わるため、うつ状態や激痛が併発します)

もしかして、この該当の女性はただの生理痛ではなく、このような症状を抱えていらっしゃるかもしれません。
私も男性ばかりの会社の1人事務員で、なかなか言い出せずに苦労いたしました…(思い切って言ってみても「会社でそんな下の生臭い話をするな!」と一括されたりしました。今では上司に理解してもらい、治療の通院も認められ、このたびお休みを頂いて手術を受ける事になりました。)

もしそうでないとしても、話しづらい話題ではありますが、業務上困難な状況が発生しているのですから、検査や療養や仕事の負担の減らすことなども含めて、一度「これから、どうしたらよいか」を、その女性の性格や仕事に対する評価といったん切り離して相談に乗ってあげてはいかがでしょうか?

どうか、双方に傷つくことなく、うまくいきますように。


> ossaoさん 
>
> こんばんは、がばいです。
>
> 職場移動も含めて考えますと事情がかなり特殊と思いまね。
>
> どちらにしても、リーダーは職場のみなさんに影響を与えますから、早く当人と会話されて処置をすることをおすすめします。
>
> 私もよく部下に対して感情的になって話したことがありますが、良い結果が出たことはないですね。
> 今では、部下から私は聞き上手ですね。相談もしやすく仕事がとてもやりやすいと言われています。
>
> そんな私は、会社内ではトビッキリ仕事に対して厳しいと評判ですが。。。(笑・・・・・
> 双方とも理解するのに時間がかかりましたが、会社としてうまくいっている方だと感じています。
> どうでしょうか~1年くらいはかかったと思いますよ。
>
> 何かのご参考になればと。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> > がばい様、ありがとうございます。
> > 以下はネタ話程度として読んでいただければと思います。もちろん、何かご指南いただけることがあればぜひともお願いいたします。
> >
> > 彼女がリーダーになるにあたっては様々な過程を辿っておりもちろん一言で言い表すことは出来ませんが、がばい様の仰る通り非常に頑張る人間で、上(役員クラス)からの受けもよかったことは間違いありません。
> > ただ、感情を表出することが多く且つ権限を超越して入り込み過ぎるという癖があり、たまに周囲からは鬱陶しがられたり、何よりも直接の上長との関係は決して良好なものとは言えませんでした。当時の上長から徹底的に嫌われてどうしようもなくなりノイローゼのようになったため、昨年末に前の部署から石もて追われるようにして異動で私の下にリーダーとしてやって来ました。
> > (後から思えばその時点でリーダーというタイトルを一旦取ってしまえばよかったのですが、当社には会社側にも従業員側にも「降格人事」という認識も実績もありません)
> >
> > 今私の下で実際にやっている業務といえばリーダーというには物足りない内容とボリュームで彼女のモチベーション低下を危惧したため、彼女の業務量を増やすことを決め互いに納得したのですがその矢先に生理痛でこの数日機能せず・・・。
> > 感情を表に出し、言い方がキツく、生理痛とはいえ何日も欠勤したり遅刻している状況では、彼女がいくら正論を部下に説いたとしても部下としては気持ち的になかなか真に受け難いというのも理解出来なくはありません。
> >
> > 生理痛がひどくなったのはちょうど一年前ぐらいからで、もしかすると前の部署でのストレスが要因で今もそれを引きずっているのかもしれません。もしそうならば気の毒なことだと思います。
> > ただ、体調には個人差があるものだからこそ少しでもそのギャップを埋めるための方策を真剣に検討してもらうべきなのだろうと今は思います(一人ぼっちの事務様が努力されたように)。もちろんその検討は当人にしか出来ません。
> > そしてそれが叶わず、且つ会社の運営に支障を来たすと判断された場合は、役職・立場の見直しをしなければならないのかもしれません。ただ、その時には最悪「失う」ことも覚悟しておかねばならないと思いますが・・・
> >
> > 以上、ありがとうございました。

Re: 生理休暇について

著者ossaoさん

2007年09月05日 15:41

ふぃっとGD3様

ご指南誠にありがとうございました。
御礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
転院や薬の変更については提示してみたいと思います。

ただ、その後も件の彼女は相変わらず週の半分は14時(!)出勤で、「更にその上に」いろいろ問題が多いため、就業規則を改定の上降格処分にするつもりでおります。
体調不良ももちろんあるとは思いますが、彼女の場合は9割方「甘え」だと結論を下しました。
「何を言おうが何をしようが会社は自分を罰するつもりはなさそうだ」という楽観的予測から来る甘えです。
体調の悪さと戦った末に会社と理解を深めることが出来た皆様と比べること自体、皆様を侮辱することに等しいと思えるような人間で、私としてはもはや「諦めの境地」に達しており、あとは規則に従って粛々と処分を加えていくのみかと思っております。


> 男女雇用均等法の副産物?かどうかは知りませんが、現在法的な生理休暇制度はありません。各事業所の就業規則に委ねられています。
> 今まで制度があったとは言っても10日間も貰えませんでしたよ。
>
> 私も我流の乗り切り法をあれこれやった経験があります。
> 確かに個人差の大きい事なので対応が難しい(特に男性)とは思いますが、他の方がおっしゃているように周囲のモチベーションにも関わることなので、あまり言いたい放題にさせておくのはまずいと思います。
>
> 彼女に薬の変更(転院含む)を提案したらいかがでしょう。話が少し脱線しますが、薬を変更することで私の花粉症は飛躍的に改善しました。こういう事もあるのです。

Re: 生理がひどい従業員に対する対応について

著者ossaoさん

2007年09月05日 15:54

がばい様

誠にありがとうございました。
御礼が遅くなりまして申し訳ありません。

感情的になってはいけないことは間違いないですが、その後もとにかく色々あり、私の心の中は「怒り」ではなく「諦め」の気持ちで支配されております。

感情を表出する人間相手には、感情抜きで事務的に規則通りに裁くことが最も大事なことなんだと思います。
本当はもっと良い方法があるんだろうな・・・とは思いながら、件の彼女相手にはもはやどうこうする気にもなれず、自分の裁量・器量不足を認めざるを得ません・・・

以上、ありがとうございました。


> ossaoさん 
>
> こんばんは、がばいです。
>
> 職場移動も含めて考えますと事情がかなり特殊と思いまね。
>
> どちらにしても、リーダーは職場のみなさんに影響を与えますから、早く当人と会話されて処置をすることをおすすめします。
>
> 私もよく部下に対して感情的になって話したことがありますが、良い結果が出たことはないですね。
> 今では、部下から私は聞き上手ですね。相談もしやすく仕事がとてもやりやすいと言われています。
>
> そんな私は、会社内ではトビッキリ仕事に対して厳しいと評判ですが。。。(笑・・・・・
> 双方とも理解するのに時間がかかりましたが、会社としてうまくいっている方だと感じています。
> どうでしょうか~1年くらいはかかったと思いますよ。
>
> 何かのご参考になればと。
>

Re: 子宮筋腫かも…

著者ossaoさん

2007年09月05日 16:32

ときどきはは様

ご指摘誠にありがとうございました。
大変遅い御礼申し訳ありませんでした。

件の女性は多嚢胞性卵巣症候群で生理不順がひどく、その治療で服用する薬による副作用がまたひどくて苦しんでいる旨聞いております。
実は私の妻も以前子宮内膜症(チョコレート膿腫といわれるもの)を患い、その後も生理不順でツラい思いをしておりますが、妻がそれを我慢しながら毎朝出勤したり月に何度かクリニックへ朝直行する時に会社に遅れることを気に掛けている姿を見ているだけに、この彼女の「ツラさにかまけた自由気ままぶり」に対して道徳的に許せないという思いが強いです。
但し、我々は会社に所属する人間なので、道徳で裁くのではなくあくまでも規則に則って裁かねばなりません。

以上、ありがとうございました。

> こんにちは。
> 問題になっている女性の方の状態で、気になるところがありました。一概に甘えだけではないような気もします。
>
> タイトルにも書いた通り、子宮筋腫と言う病気があります(実は私もそうです)。
> すぐに生命に関わる病気では有りませんが、病状によっては
> ●10日以上大量の出血が続き極度の貧血状態になったり
> ●いわゆる生理痛にくくられてしまう腰痛、関節痛、頭痛が悪化したり
> 正常な生活が大変困難になる事が、かなりの確率であります。数ヶ月で急に悪化することもあります。
> また、ストレスで悪化する可能性も指摘されているようです。
>
> 貧血ですと鉄剤を服用するしか解決策は無く、これがひどい吐き気と倦怠感と胃があれるなどの副作用を伴います。
> また、ホルモン治療(点鼻薬、注射、服用薬など)でも、激しい副作用の出る人も多いです。(ホルモンバランスが変わるため、うつ状態や激痛が併発します)
>
> もしかして、この該当の女性はただの生理痛ではなく、このような症状を抱えていらっしゃるかもしれません。
> 私も男性ばかりの会社の1人事務員で、なかなか言い出せずに苦労いたしました…(思い切って言ってみても「会社でそんな下の生臭い話をするな!」と一括されたりしました。今では上司に理解してもらい、治療の通院も認められ、このたびお休みを頂いて手術を受ける事になりました。)
>
> もしそうでないとしても、話しづらい話題ではありますが、業務上困難な状況が発生しているのですから、検査や療養や仕事の負担の減らすことなども含めて、一度「これから、どうしたらよいか」を、その女性の性格や仕事に対する評価といったん切り離して相談に乗ってあげてはいかがでしょうか?
>
> どうか、双方に傷つくことなく、うまくいきますように。
>
>

1~13
(13件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP