相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

産休証明

著者 初初心者 さん

最終更新日:2007年08月17日 15:28

教えていただきたいです。

出産のため産休に入った社員が出産を終え、お子さんをご主人の扶養に入れたいとのことです。

ご主人の会社に『産休証明』を提出しないといけないので産休証明を作ってほしいとの事なのです。

フォーマットがないかいろいろ探してみましたが、見つかりませんでした。

『産休証明』とはどういったものなのでしょうか。

お教えください。宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 産休証明

著者近藤社会保険労務士事務所 (千葉県)さん (専門家)

2007年08月18日 15:50

> 教えていただきたいです。
>
> 出産のため産休に入った社員が出産を終え、お子さんをご主人の扶養に入れたいとのことです。
>
> ご主人の会社に『産休証明』を提出しないといけないので産休証明を作ってほしいとの事なのです。
>
> フォーマットがないかいろいろ探してみましたが、見つかりませんでした。
>
> 『産休証明』とはどういったものなのでしょうか。
>
> お教えください。宜しくお願いいたします。

特に決まったもの賀ないので自由だと思いますが、一番の証明になるのは健康保険出産手当金の請求書がいいと思います。事業主と医師の両方の証明がありますから。

Re: 産休証明

著者初初心者さん

2007年08月20日 18:28

近藤社会保険労務士事務所 (千葉県) 様

ありがとうございました。


> 特に決まったもの賀ないので自由だと思いますが、一番の証明になるのは健康保険出産手当金の請求書がいいと思います。事業主と医師の両方の証明がありますから。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP