契約保証料
契約保証料
trd-28027
forum:forum_tax
2007-09-06
今回、工事受注に伴い契約保証を銀行で受けました。
今までは建設業保証機関で保証を受けていたので、消費税を計上していたのですが、銀行から通知を受けた計算書には消費税らしき記載がないのですが、消費税を計上していいのでしょうか?
今回、工事受注に伴い契約保証を銀行で受けました。
今までは建設業保証機関で保証を受けていたので、消費税を計上していたのですが、銀行から通知を受けた計算書には消費税らしき記載がないのですが、消費税を計上していいのでしょうか?
Re: 契約保証料
著者いさおさん
2007年09月06日 20:42
銀行に支払う契約保証料は、非課税仕入になります。消費税は計上してはいけません。
ちなみに、東日本(西日本)建設業保証㈱などに支払う前払金保証料、契約保証料も非課税仕入になります。
ご回答ありがとうございました。
当社では以前から保証料の勘定科目は雑費処理をしていますが、いいのでしょうか?
Re: 契約保証料
著者いさおさん
2007年09月07日 20:19