子の看護休暇取得の際の取り扱い
子の看護休暇取得の際の取り扱い
trd-40889
forum:forum_labor
2008-03-28
当社の就業規則では、子の看護休暇は、無給休暇として年5日取得できます。ただし規則に記載はありませんが、取得した際は欠勤としてカウントしています。これは生理休暇を取得した際も同様です。
この取り扱いで法的に問題がないか教えてください。
著者
6565 さん
最終更新日:2008年03月28日 09:10
当社の就業規則では、子の看護休暇は、無給休暇として年5日取得できます。ただし規則に記載はありませんが、取得した際は欠勤としてカウントしています。これは生理休暇を取得した際も同様です。
この取り扱いで法的に問題がないか教えてください。
Re: 子の看護休暇取得の際の取り扱い
著者しのしのさん
2008年03月28日 14:09
法的には問題ありません。ノーワーク、ノーマネーで良いと思います。ただし就業規則上に記載されていないのであれば
根拠となりえないので、就業規則は見直すべきでしょうね。