会社設立にあたっての社会保険手続きについて。
会社設立にあたっての社会保険手続きについて。
trd-41057
forum:forum_labor
2008-03-31
4月より新会社を設立することになり、
社会保険等の手続をしなくてはなりません。
社会保険事務所に問い合わせたのですが、
いまいち不親切で(私の質問が曖昧だったのかも)、
「社員の年金手帳をご用意ください」くらいしか理解できなかったのですが。
事務所へ足を運ぶ回数をできるだけ減らしたいので、
事前に用意できるものはしたいと思っています。
経験・知識のある方がいらっしゃったら、
用意するものを箇条書きで教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
ちなみに私は代表でも役員でもありませんが大丈夫なんでしょうか?
著者
qmoto さん
最終更新日:2008年03月31日 15:47
4月より新会社を設立することになり、
社会保険等の手続をしなくてはなりません。
社会保険事務所に問い合わせたのですが、
いまいち不親切で(私の質問が曖昧だったのかも)、
「社員の年金手帳をご用意ください」くらいしか理解できなかったのですが。
事務所へ足を運ぶ回数をできるだけ減らしたいので、
事前に用意できるものはしたいと思っています。
経験・知識のある方がいらっしゃったら、
用意するものを箇条書きで教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
ちなみに私は代表でも役員でもありませんが大丈夫なんでしょうか?
Re: 会社設立にあたっての社会保険手続きについて。
著者しのしのさん
2008年03月31日 17:33
Re: 会社設立にあたっての社会保険手続きについて。
著者qmotoさん
2008年03月31日 17:56
>しのしの様
返信ありがとうございます!
今回はじめての質問だったのでちょっと感動しました。
なるほど。
年金番号のために年金手帳が必要なんですね。
「依頼書」や「~~届け」を提出するためには、
とりあえずは一度社会保険事務所に行って、
書類をもらってこないといけないということでしょうか。
事務手続きって本当に厄介ですね…がんばります。