相談の広場
先日、任意継続の手続きをしました。
健康保険の手続きだけと聞きましたが、厚生年金の方はどのような手続きをしたら良いのですか?
スポンサーリンク
> 先日、任意継続の手続きをしました。
> 健康保険の手続きだけと聞きましたが、厚生年金の方はどのような手続きをしたら良いのですか?
基本的に国民年金へ切り替えとなります。
市町村役所へ離職票や喪失連絡票(退職された勤務先にて発行してもらいます。)を持参して、国民年金への切替手続をします。
後日、納付書が郵送されるので期日までに支払います。
配偶者の扶養に入る場合は、国民年金3号被保険者の届出を配偶者の勤務先からしてもらうことになります。
個人での保険料の支払いはありません。
この場合も、必要に応じて離職票の写しなどの退職を証明する書類を提出します。
分かりににくくてすみませんが、自分の経験ではこんな感じでした。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]