相談の広場
はじめて質問させていただきます。
新卒者を採用することになり、雇用保険に加入しようと思うのですが、雇用保険被保険者資格取得届を記入する際に被保険者番号は新卒者の場合どのように取得するのでしょうか?
私事ですが、総務の業務を今年から初めて担当しております。上司含め以前の担当者が全員去年辞めてしまいました。何も解らない状態の業務が多く、初歩的なことで恐縮ですが、教えていただきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
> はじめて質問させていただきます。
>
> 新卒者を採用することになり、雇用保険に加入しようと思うのですが、雇用保険被保険者資格取得届を記入する際に被保険者番号は新卒者の場合どのように取得するのでしょうか?
>
> 私事ですが、総務の業務を今年から初めて担当しております。上司含め以前の担当者が全員去年辞めてしまいました。何も解らない状態の業務が多く、初歩的なことで恐縮ですが、教えていただきたいと思います。
> どうぞ宜しくお願い致します。
こんにちわ。
すでにアルバイト等で被保険者となっている方がいれば、中途採用と同じように被保険者証を提出してもらいます。
学校卒業後初めて加入する場合は、雇用保険被保険者資格取得届を提出する際に、被保険者番号を空白で提出してください。
番号が付与されて戻ってきます。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]