相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

新卒者採用について

著者 パ~子 さん

最終更新日:2009年03月17日 08:45

はじめて質問させていただきます。

新卒者を採用することになり、雇用保険に加入しようと思うのですが、雇用保険被保険者資格取得届を記入する際に被保険者番号は新卒者の場合どのように取得するのでしょうか?

私事ですが、総務の業務を今年から初めて担当しております。上司含め以前の担当者が全員去年辞めてしまいました。何も解らない状態の業務が多く、初歩的なことで恐縮ですが、教えていただきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 新卒者採用について

著者オレンジcubeさん

2009年03月17日 08:54

> はじめて質問させていただきます。
>
> 新卒者を採用することになり、雇用保険に加入しようと思うのですが、雇用保険被保険者資格取得届を記入する際に被保険者番号は新卒者の場合どのように取得するのでしょうか?
>
> 私事ですが、総務の業務を今年から初めて担当しております。上司含め以前の担当者が全員去年辞めてしまいました。何も解らない状態の業務が多く、初歩的なことで恐縮ですが、教えていただきたいと思います。
> どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちわ。
すでにアルバイト等で被保険者となっている方がいれば、中途採用と同じように被保険者証を提出してもらいます。

学校卒業後初めて加入する場合は、雇用保険被保険者資格取得届を提出する際に、被保険者番号を空白で提出してください。
番号が付与されて戻ってきます。

Re: 新卒者採用について

著者パ~子さん

2009年03月17日 10:30

> こんにちわ。
> すでにアルバイト等で被保険者となっている方がいれば、中途採用と同じように被保険者証を提出してもらいます。
>
> 学校卒業後初めて加入する場合は、雇用保険被保険者資格取得届を提出する際に、被保険者番号を空白で提出してください。
> 番号が付与されて戻ってきます。

お返事ありがとうございます!
学校卒業者なので、空白で提出してみます。
今後とも、ご相談させていただきたいと思いますので、
皆様からのご指導、よろしくお願いいたします。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP