個人事業所の社会保険加入について
個人事業所の社会保険加入について
trd-83693
forum:forum_labor
2009-07-30
現在私1人で自営業をしております。扶養家族は妻、子1人、母の計3人です。国民健康保険、国民年金の保険料負担だけでも年間60万円を超え、非常に高負担感を感じております。社会保険(厚生年金、健康保険)の加入事業所になった方が、保険料負担が軽くなるような気がしてなりませんが、私1人で経営している自営業の個人事業所が、社会保険加入事業所になることは可能ですか?
著者
黄色いくま さん
最終更新日:2009年07月30日 23:37
現在私1人で自営業をしております。扶養家族は妻、子1人、母の計3人です。国民健康保険、国民年金の保険料負担だけでも年間60万円を超え、非常に高負担感を感じております。社会保険(厚生年金、健康保険)の加入事業所になった方が、保険料負担が軽くなるような気がしてなりませんが、私1人で経営している自営業の個人事業所が、社会保険加入事業所になることは可能ですか?
Re: 個人事業所の社会保険加入について
著者Mariaさん
2009年07月31日 01:34