相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

貸借人が法人の場合、連帯保証人は不要なのか?

著者 2008RHODIA さん

最終更新日:2009年09月28日 22:57

お世話になります。

会社所有の賃貸物件に法人(薬局)が
入ることになりました。
うっかりしていて後悔しているのが、
連帯保証人がない契約書になっているのです。

不動産屋は、
法人契約者の場合は、連帯保証人はいらないんです。
そのために謄本もとってあります」と
ボケた?ようなことを言っていますが、
家賃滞納で居座れたときに、謄本などあっても
役に立たないと思いますが、
実際、連帯保証人なしで、そういうことがあったら、
どうしようかと心配になってきました。

2年前に設立の、役員総勢4人ほどの法人です。
役員の方に連帯保証人になってもらえませんか?」
と頼んだら、「いやそれはなかなか…」などと言っています。
仕方ないので、家賃保証会社(滞納すると弁済してくれる)
の審査を受けるように頼みましたが
まだ書いてないようです。

契約日は、9月10日で、今日が29日。
いまから連帯保証人がないから、
契約は白紙に戻す、
とかできますか?

また、何かいい方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 貸借人が法人の場合、連帯保証人は不要なのか?

著者たにさんさん

2009年09月29日 08:52

普通代表取締役連帯保証人です。
保険等の場合同様、貴社が保証会社に審査を架けられたらどうでしょうか。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP