相談の広場
お世話になります。
会社所有の賃貸物件に法人(薬局)が
入ることになりました。
うっかりしていて後悔しているのが、
連帯保証人がない契約書になっているのです。
不動産屋は、
「法人が契約者の場合は、連帯保証人はいらないんです。
そのために謄本もとってあります」と
ボケた?ようなことを言っていますが、
家賃滞納で居座れたときに、謄本などあっても
役に立たないと思いますが、
実際、連帯保証人なしで、そういうことがあったら、
どうしようかと心配になってきました。
2年前に設立の、役員総勢4人ほどの法人です。
「役員の方に連帯保証人になってもらえませんか?」
と頼んだら、「いやそれはなかなか…」などと言っています。
仕方ないので、家賃保証会社(滞納すると弁済してくれる)
の審査を受けるように頼みましたが
まだ書いてないようです。
契約日は、9月10日で、今日が29日。
いまから連帯保証人がないから、
契約は白紙に戻す、
とかできますか?
また、何かいい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]