相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

24時間営業のメリットとデメリットについて

著者 大塚 市 さん

最終更新日:2009年10月06日 17:14

皆さんこんにちは。
さて、弊社も不況の真っ只中、小売事業の営業時間の延長を検討しています。
24時間の営業にした場合にはいろいろとメリット・デメリットがあると思います。
例えば、
メリット
1.物流の効率化(深夜納品による物流費削減)
2.売上UP(ただし経費との費用対効果)
デメリット
1.防犯体制
2.人件費UP(労務管理含む)
などなど
現在、この程度しか思い浮かびません。
それ以外のことがありましたら、どなたかお教えください。

スポンサーリンク

Re: 24時間営業のメリットとデメリットについて

> 皆さんこんにちは。
> さて、弊社も不況の真っ只中、小売事業の営業時間の延長を検討しています。
> 24時間の営業にした場合にはいろいろとメリット・デメリットがあると思います。
> 例えば、
> メリット
> 1.物流の効率化(深夜納品による物流費削減)
> 2.売上UP(ただし経費との費用対効果)
> デメリット
> 1.防犯体制
> 2.人件費UP(労務管理含む)
> などなど
> 現在、この程度しか思い浮かびません。
> それ以外のことがありましたら、どなたかお教えください。

 大塚 市さん、初めまして。
弊社も店舗販売部門で、数年前に23時までの営業時間延長を
行いました。メリット・デメリットの面では、ほぼ同じ考えで
した。
が、実際蓋を開けてみるとメリットの1では、周囲の一般民家
より、トラックのエンジン音やカーゴ車の音が深夜の騒音とい
う事でクレームがあり、又、2の費用対効果では、予想よりも
客数が伸びず、人件費(夜間の為、警備員を追加)や光熱費が
上回ってしまい、3年程で見切りをつけ、元の21時に戻しま
した。
御社の場合とは、環境など違うとは思いますが、熟慮が必要と
思います。因みに我が市にもAEONさんが直営食品売場のみ
24時間営業を行っていますが、市場調査で店舗に行った時の
光景は、客数よりも従業員数が勝っており、更に警備員までと
いった感じで、お客さんも数点の買い物ばかりでした。

 ご参考までに

ジュノーンさんありがとうございます。

著者大塚 市さん

2009年10月07日 15:30

>  大塚 市さん、初めまして。
> 弊社も店舗販売部門で、数年前に23時までの営業時間延長を
> 行いました。メリット・デメリットの面では、ほぼ同じ考えで
> した。
> が、実際蓋を開けてみるとメリットの1では、周囲の一般民家
> より、トラックのエンジン音やカーゴ車の音が深夜の騒音とい
> う事でクレームがあり、又、2の費用対効果では、予想よりも
> 客数が伸びず、人件費(夜間の為、警備員を追加)や光熱費が
> 上回ってしまい、3年程で見切りをつけ、元の21時に戻しま
> した。
> 御社の場合とは、環境など違うとは思いますが、熟慮が必要と
> 思います。因みに我が市にもAEONさんが直営食品売場のみ
> 24時間営業を行っていますが、市場調査で店舗に行った時の
> 光景は、客数よりも従業員数が勝っており、更に警備員までと
> いった感じで、お客さんも数点の買い物ばかりでした。
>
>  ご参考までに

参考になります。
弊社は、マーケティング力やマネジメント力が弱く、どの立地の店舗であれば業績に貢献するかの判断、また運営方法も机上論ではなく実際にマニュアル化を図った上で、半年間以上の実験をするという発想がないのが困ります。

また、何かありましたらアドバイスをお願いします。

Re:

著者asimoさん

2009年10月07日 16:24

販売商品が分からないので私家の近くのスーパーマーケットの例でお話します。
一昨年、10時~21時(冬は20時)の営業時間だったのを24時間営業に変更しました。

変更理由は 
①朝、商品を棚入れする時間帯は従業員がいる訳なのでついでにレジをやれば良い。そうすれば余分に人件費がかかる事は無い。ちなみにレジは一箇所だけでカウンターにチャイムが置いてあるので客が”チン”と鳴らすと当日のお当番さんがとんで来ます。

②夜間は防犯のために照明は落とさないので営業するしないでの電気代は変わらない。

だそうです。

夏場の夜10時頃行った時はそれなりに客がいたように思いましたが、朝8時ごろ行った時は片手で足りる程度の客足でした。

個人的には営業時間の延長はしても24時間はやっぱり無駄に思いました。(真夜中の人件費は増える)
従来の営業時間以外では品揃えは今ひとつなので(従来の時間内であっても夕方にはほしい野菜が無い事もありました)客単価は低いと思います。

ちなみにこのスーパーは1000軒程度の団地のすぐ近くにあります。

蛇足ながら、駐車場は施錠しなくなったので”ちゃっかり駐車”が増えたみたいです。

asimoさんありがとうございます。

著者大塚 市さん

2009年10月09日 09:03

取扱商品は、主に雑貨になります。
食料品でそのような有様ですと、雑貨(バラエティ商品)なんてとてもとても深夜・早朝の集客は難しいでしょうね・・・・
それと、弊社では、数ヶ月前からワークシェアリングをしています。
パートタイマーさんの労働時間を短縮しましたので退職者が出ています。
営業時間を延長するとなるとまたまた募集をするようになると思います。辞めていただいたパートタイマーさんは気の毒です・・・・
リストラ→新規計画→募集→業績不振→リストラ→新規計画→募集→業績不振→リストラ
まさに悪循環!
弊社の中長期計画の問題だと思います。

皆さんのご意見お願いします。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP