相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

健康保険標準報酬月額について

著者 総務見習い さん

最終更新日:2010年02月15日 16:56

教えてください。
昨年7月に全社員の標準報酬月額を届け、その後給料の変動がありませんでした。不況により賞与も出ませんでしたので、賞与支払届も不払いで提出しました。
ところが、12月給料分について、理由はわかりませんが、
ある社員だけ調整給という名目で大幅に支給額があがりました。
しかし1月にはもとの額に戻っております。
この場合、随時改定として届けるのでしょうか。
賞与でもありませんし、社会保険等、どのような処理をすればいいのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 健康保険標準報酬月額について

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2010年02月15日 19:45

御社の調整給が固定賃金に該当しているのでしょうか。
1ヶ月だけですから該当していないように思いますので随時改定の対象にはならないでしょう。

Re: 健康保険標準報酬月額について

著者総務見習いさん

2010年02月16日 09:11

ありがとうございました。
たしかに一回だけ、というか当社では初めて出てきた科目になりますので。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP