• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

上司を動かすには、上司を動かそうと思わない

<今週の肝>

◎上司を動かすには、上司を動かそうと思わない
-------------------------------------------------------------------------------
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
-------------------------------------------------------------------------------

今週の肝を見て、「えっ?」と思われたかもしれません。
『タイトルと矛盾するじゃないか』と怒らないでください。

もう一度いいます。
上司を動かすには、上司を動かそうと思わないことが非常に大切なんです。

あなたは人の思い通りに動かされたいですか?
ほとんどの方が「No」でしょう。
自分の行動は、自分で決めたい、それが人の本音ではないでしょうか。

にもかかわらず、「人を動かす」というキャッチフレーズが
様々な書籍のタイトルになっています。(このメルマガもそうですね)

おそらく、私もそうですが、思い通りに人を動かしたいという潜在的な欲求が
人にはあるからだと思います。

<思い通りに人に動かされたくないけど、思い通りに人を動かしたい>

そんな都合のいい思いが無意識にあるのかもしれません。

『上司を動かそう』という思惑は、実は上司は敏感に感じ取ります。

『部門やチームを私がコントロールしなければ』という責任意識が強いケース
では、部下に動かされれることに“責任感のアンテナ”が敏感に反応します。

逆に、責任を回避したいと思う保守的な上司は、部下の思い通りに動くと、
自分が追う責任のリスクが高くなると思い、逃げ腰になります。

ちなみに、私は理屈っぽいタイプなので、理屈で上司を動かそうとして何度も
失敗を重ねました。その当時の口癖は「上司は頭が固い、アホだ」でした。

自分の単純なアプローチの方が、実は頭が固かったのだと後でわかりましたが・・

正論ではほとんどの上司は動きません。
見かけ上、動こうとする上司はいますが、感情面では動かされていません。
なぜなら部下が正しいと、上司のプライドは傷つくからです。

中には、懐の深く、部下の正論をニュートラルに聞かれる上司もいますが
600人を越えるマネジャーの方のコーチング研修を通して、そういった上司は
1割もいませんでした。

ではどうしたらいいのでしょうか?

それは、あなたが『上司を全面的に肯定しつづける』ことです。
上司の言動、過去の実績、方針、戦略、アドバイス、性格など
全てを“肯定するフィルター”を通して観察し続けてください。

「なるほど、そのやり方もここがいい点だな」
「そういう考え方も、こういう場合はメリットがあるな」
「へぇーこんないい所があったのか」
「そういう過去の経験で、こんな捉え方にいたるんだな」

わからなかったら上司にさりげなく質問してみます。
直接質問することが難しかったら、同僚や他部門のマネジャーや
さらに上の上司に間接的に聞いてみて下さい。

「●●さん(上司)は、得意分野はどういった所なんですか?」
「●●さん(上司)は、どんな経験をされてきたんですか?」
「●●さん(上司)は、どんなこだわりがあるんですか?」

気付いたことがあったら、上司に言葉で伝えてみます。
そして1ヶ月間毎日続けてみてください。

なぜか?
まずはこのメールを読まれたら即実践してみてください。
1週間続ければ、何らかの変化に気付くでしょう。
答えは現場の中にあります。

害はないので、だまされたと思ってどうぞ実験してみてください。
何か変化に気付いた方は、ささいなことでもいいので是非メール
でお知らせくださいね。

今日はこのあたりで。
 
----------------------------------------------------------------------
【発行元】
ウィルビジョン株式会社 
http://www.will-vision.com

【発行責任者】 
泉 一也 (いずみ かずや)

ご意見・ご感想は info@will-vision.com まで


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 35歳までに体得!上司を動かすコーチング
http://www.will-vision.com/melmaga
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は当サイト及びコンテンツ内に投稿された執筆者を含め一切負いかねますので予めご了承願います。

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP