• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

週末起業をしている場合の開業届を出すタイミング

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  起業したい方のための社会保険・法律・税金の知識
    
  2007/01/17(第92号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆このメルマガでは、社会保険や起業・退職に関係する法律、税金
などについて、独立開業志望者や週末起業家はどのような点に注意
すべきかという観点からご説明しています。

◆理解しやすくするために、各種制度の細部を省略していたり、あ
えて正式な用語を使わない場合がありますので、ご了承願います。
正確に知りたい場合は、市販の解説書などで確認してくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 週末起業をしている場合の開業届を出すタイミング ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●週末起業をやっている人から、「雑所得で申告すべきか、開業届
を出して個人事業主として事業所得で申告すべきか」というご質問
をいただくことがあります。

●開業届は、あくまで税務申告上、「事業所得として申告しますよ」
と税務署に宣言するための届出にすぎず、開業届を出すこと自体は
あまり大げさに考える必要はありません。

●ただ、開業届を出すことにより、黒字であればもちろんのこと、
たとえ赤字であろうが事業所得として、毎年必ず税務申告する必要
が出てきます。

●一方、開業届を出さない場合は、週末起業による所得は雑所得
なり、所得(収入-経費)が20万円以下であれば確定申告の必要も
ありませんので手間がかかりません。ただし、所得が20万円を超え
ると、雑所得であっても申告する義務が生じます。

●開業届を出すことによるメリット、デメリットをまとめると次の
とおりです。

【メリット】
・週末起業で赤字になった場合、本業である会社の給与所得からマ
イナスできる(損益通算といいます) ので節税になる。
雑所得より事業所得として申告する方が経費として認められやす
い。
青色申告を選択すると(雑所得では選択できない)、所得控除や
損失の繰越などさまざまなメリットがある。

【デメリット】
・たとえ赤字であっても毎年確定申告をしなければならず、手間が
かかる。

●この点を踏まえた上で、週末起業をやっている場合に、どういう
状況になれば開業届を出したほうがよいかについて考えてみましょ
う。

●まず、独立を目指して起業家としてやっていくと腹を決めたとき
に開業届を出す、というのが一つのタイミングですね。

●「開業届を出し、税金のことも考えながらやりたい、より起業家
としてワクワク楽しい、売上げ向上にも気合いが入る」と前向きに
思うならそのときが一つのチャンスかもしれません。

●個人事業の届けは法人化とは異なり、金銭的なリスクはあまり考
えなくてよいので、「モチベーションが上がるか」というのが1つ
の基準ですね。

●また、金銭面で週末起業が本業の収入を超えたときも、金銭的に
も余裕がでてきたので独立に向けて開業届を出す、というのも1つ
のタイミングでしょう。

モチベーションが高まるかどうか、あるいは、赤字であろうが確
定申告の手間をいとわないかどうかが、開業届を出すかどうかの判
断のポイントといえます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 会社に勤めながらリスクなくビジネスをはじめるには ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いきなり独立するというのはリスクが高いです。
ですので、会社に勤めたまま起業してしまいましょう。
週末起業フォーラムには私も加入していますが、世界が広がります。
特別な才能とかなくても、きちんと鉄則を押さえれば、誰でも起業
することが可能なんですね。

  http://tinyurl.com/b6toy

とりあえず週末起業について、少しずつ知識を増やしたいという方
は、週末起業フォーラムの無料の公式メルマガを購読してみるとい
いですよ。 
 無料メルマガ登録はこちら
        ↓
  http://tinyurl.com/8ghux

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1月も半分が過ぎましたが、私は引越し後、まだ生活面も不便だら
けです。ガスはやっと通るようになり、風呂も入れるようになりま
したが、電話が27日以降しか使えない状況です。

おまけに携帯というか、PHSなんですが、フリーズしてしまい、
現在、自宅では通信手段は全くない状況です。

小田原からの郵便物の転送手続きも昨日やったところで、郵便物は
前の家に届いてしまっているか、宛先不明で届いていないか、とい
う状況です。転出届もやっと済ませたところでこれから転入届です。

われながら、計画性のなさにあ然としてしまいます。それにしても、
引越しをすると、いろんな手続きを山ほどしないといけないですね。
もろもろの金融機関とかへの住所変更届もこれからしないといけな
いですしね。

また、退職とも同じタイミングですので、社会保険の手続きもあり
ます。健康保険はとりあえず任意継続の手続きを前の勤め先にお願
いしましたが、本日現在、国民年金未加入です。

社労士クビですね! スミマセン、すぐ手続きします!
──────────────────────────────

意見・感想等はこちらへ。
  → mail@forlife2.com

起業をめざす方のための社会保険有料メール診断やってます!
 http://forlife2.com/syakaihoken.htm

発行人:フォーライフコンサルティング事務所 塩野
 http://www.forlife2.com/ 

購読登録・解除 → http://www.mag2.com/m/0000148931.html

──────────────────────────────
知人・友人への転送はご自由にどうぞ。
その際は、全文を改変せずに転送・回覧ください。
(C) Copyright 2005-2006
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガで提供している情報の内容には万全を期していますが、
その内容を保証するものではありません。
万一この情報に基づいてなんらかの損害が発生したとしても、発行
者は責任を負いませんので、よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,382コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP