• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

路線価

■Vol.356(通算596)/2014-8-4号:毎週月曜日配信           
□□■─────────────────────────
■■■知って得する! 1分間で読める~税務・労務・法務の知恵袋
□□■    
■■■       【 路線価 】
□□■                 週刊(毎週月曜日発行)
■■■                 http://www.c3-c.jp
□□■─────────────────────────

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
            路線価
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


=========================================================
1.路線価とは?
=========================================================

7月1日に国税庁のホームページで路線価図が公開されました。

路線価図とは毎年7月に国税庁から発表されるもので、その年
の1月1日時点の土地1平方メートル当りの価格(路線価)を
表示したものになります。

なお路線価は相続税贈与税の財産を評価する際に使用する価
格であり、土地の取引の指標となっている公示価格の金額の約
8割の価格となっています。

 (ex)路線価50万円の道路沿いに100平方メートルの
     土地を所有している場合

     50万円×100平方メートル=5,000万円

    
この場合、評価額は5,000万円となり、この5,000万
円を基に相続税贈与税を計算することとなります。
(ただし実際の計算では土地の形等を考慮して計算をするため、
 若干金額が異なります。)


=========================================================
2.都道府県別最高路線価
=========================================================

都道府県ごとに一番高い場所の路線価は次の金額となります。

1位 東京都  2,360万円
2位 大阪府    756万円
3位 神奈川県   666万円
4位 愛知県    660万円
5位 福岡県    475万円
    ・
    ・
    ・
47位 鳥取県     12万円


なんと東京都で一番路線価が高い場所は1平方メートルあたり
2,360万円の価格となっています。やはり東京都の土地が
断トツで高いですね。また1位の東京都と47位の鳥取県の間
には約200倍の差があります。

土地を所有している方は、所有している土地がいくらくらいの
金額になるのか、一度確認してみてはいかがでしょうか。

                        (菅原)
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など
    → info@c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 C Cubeでは、税務、会計だけでは解決しないさまざまの
 ことを、「人」の問題として考えています。

 何か足らないとお思いの方は、弊社のホームページにヒントが
 あるかもしれません。

 ホームページはこちら ⇒ http://www.c3-c.jp

===========================================================
 当社がインターネットを通じて配信する全てのコンテンツに
 おいて、ご相談等ございましたら当事務所までお問い合わせ
 ください。
 ご相談なくコンテンツを参考にされ、利用者の方が何らかの
 不利益が生じた場合、当事務所は一切責任を負いません。
 予めご了承のうえご利用下さい。
===========================================================
■記事の無断引用・転載はお断りします。
 転載を希望される場合は発行者の承諾を得てください。
===========================================================

【 発行 】株式会社C Cubeコンサルティング
        (シーキューブコンサルティング)
        http://www.c3-c.jp
【 住所 】東京都中央区銀座5丁目14番10号 第10矢野新ビル8F
【お問い合わせ先】info@c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004 C Cube Consulting All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,868コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP