• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

ワーク・ライフ・「アン」ハピネス組織?!

知って得する経営塾 第454号『ワーク・ライフ・「アン」ハピネス組織?!』
 ┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第454号 2014年9月1日 ━
┏╋┛       
╋┛  発行:イーシーセンター   http://www.ecg.co.jp/
info@ecg.co.jp 
┃──────────────────────────────────
╋┓  現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム      
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
 ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★ 既刊情報 ★☆★

ワーク・ライフ・バランスを越えて 働き方が変わる 会社が変わる!

不況の中でも元気に業績を伸ばしている企業があります。
業績が右肩上がりの企業とそうでない企業とでは、どこが違うのか。
このシンプルな疑問に答えを出しました。

本書では、今、元気あふれる企業をピックアップし、その事例の中から
元気の源を探ってみました。その結果わかったことは、それらの企業には
“ワーク・ライフ・ハピネス"という考え方が根底にあるのです。
“ワーク・ライフ・ハピネス"が中小企業の元気の“素"だったのです。

業績不振に悩む中小企業の経営者、管理者の目からウロコ本です。

  『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
   榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
    http://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=454


            ■□■ 目次 ■□■

ワーク・ライフ・「アン」ハピネス組織?!
                     経営コンサルタント 阿部 重利

編集後記                     副編集長 塩田 剛也

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

≪榎本会計事務所&イーシーセンターよりお知らせ≫  

■■■■■『叡智』の学校、ウィズダムスクールがリニューアル!■■■■■

先日、ウィズダムスクールのサイトがリニューアルしました。
講座をカテゴリ別に分け、ご要望に応じたオススメ講座や、
企業の成長サイクルに合わせた講座選択が可能となっております。
また、講師の方々のDVDや書籍購入など物販サイトへのアクセスが
よりスムーズになりました。
是非アクセス下さい!!

http://www.wisdom-school.net/

  
★☆★ 『Wisdom School』 開校中!! ★☆★

弊社では、今の日本、これからの日本を支える経営者や起業家のための
“叡智の学校”=Wisdom School(ウィズダムスクール)を開校しています。
コンテンツも続々と更新中です。起業を目指すビジネスマンなどにもお勧め
しています。詳しくは下記URLよりご覧下さい。
http://www.wisdom-school.net/

なお、現在の最新講座は以下の三つです。

▽英語で世界に弾丸トラベル!
岩本 寛(いわもと ひろし) 先生
http://www.wisdom-school.net/content/238/
毎回、「あの国のあれを見に行こう!」「あれを食べに行こう!」など、
特定の目的を決めてウェブ上で疑似旅行をしながら、
その行程で出会う英語を学んでいきます。
米国一周などアクティブに旅してまわった豊富な経験から
吟味してお伝えしますので、旅行の臨場感も味わえる超実践的な内容です!
実際に行きたくなってしまうのでは!?
楽しく旅行している気分で、英語を学んでまいりましょう。
Let's hit the road! (旅に出かけましょう!)



▽知って得する現代医療~長所半分短所半分~
土橋 重隆(つちはし しげたか) 先生
http://www.wisdom-school.net/content/239/
病気は必然的に発生します。しかし現代医学は起きた現象を分析し、
それを絶対的な前提として診断、治療を行うものです。
つまり、現象の必然性には言及することはありません。
対症療法といわれる所以がそこにあります。
とはいっても救急医療の現場ではその対症療法が威力を発揮します。
ところがガンを含めた慢性に経過する疾患には
十分な結果を出しているとはいえません。
それは必然性を支えている根拠を取り除いていないからです。
根拠がなくなれば必然性はなくなり病気は消退していくのです。
病気に”意味と価値”を見出すことによりその根拠がなくなります。
病気に対する新しい考え方を学んでいただくのがこの講座の目的です。



▽藤原直哉の歴史が語る経営の極意
藤原 直哉(ふじわら なおや) 先生
http://www.wisdom-school.net/content/245/
変化の大きい複雑な現在の日本において、
生き残るために経営者は何を為すべきか。
その答えは歴史の中にある!
我が国日本の歴史において、過去に幾たびもの激動の時代がありました。
そして我々日本人は常に進化し、生き残ってきたのです。
歴史に学べば経営の解決の道は見える!
過去の賢人の智慧に学び、未来の経営者たれ!
これからの時代を生き抜く指針となる大人気講座。



★☆★ 榎本会計ネットラジオ放送局 最新ラインナップ ★☆★

▽対談!経営語録 世界中でのリスク回避の大きな流れ:本当のバブル崩壊の
行く末とは!?・安倍内閣:金融 緩和終焉後の金利リスク
経済アナリストの藤原直哉先生と榎本の対談形式で
お送りします!
http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_post_620.php?mm=454】 


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

ワーク・ライフ・「アン」ハピネス組織?!
                     経営コンサルタント 阿部 重利

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
平素はお世話になります。
中小企業の経営顧問、ビジネスコーチ、
ヒューマネコンサルティング株式会社代表取締役の阿部です。


さて、
『官僚制の逆機能』という言葉をお聞きになった事はあるでしょうか?・・

これは、アメリカの社会学者ロバート・キング・マートンらによって、

それまで、「良し」あるいは「機能的」とされてきた「官僚制組織」に対して、

「人間性に対する配慮が欠けている」などといった理由から、

「逆」の・・「悪い」側面もあると指摘された言葉です。


具体的には、

〇規則万能主義

〇責任回避・自己保身(事なかれ主義)

〇秘密主義

〇前例主義による保守的傾向

〇画一的傾向

〇権威主義的傾向

〇セクショナリズム

・・
などといった事象が発生することを言います。

まさに「官僚制組織」の弊害とでもいえるようなことばかりですが・・

皆様の会社や組織に当てはまるものはないでしょうか?


そして、

このように『官僚制の逆機能』が発生している組織は、
(私どもの創った言葉である)ワーク・ライフ・ハピネスではなく、

ワーク・ライフ・「アン」ハピネスな組織・企業とも言えると考えています。


それは、秘密主義やセクショナリズムばかり発生していれば、

到底「ハピネス」にはなれないと思うからです!


もう少し言うなら、例えば

・あまり人を育てる風土がなく、新しく入ってきたメンバーが
 放置されるようなことがある。

・問題解決を組織としてではなく、個人ですることが求められがち。

・協力して仕事をする風土がない。

・仕事を楽しみながら行っている人が少ない。

・・・

これらにあてはまるようでしたら、

官僚制の逆機能が働いている・・すなわち、
「アン」ハピネス組織の兆候があるかもしれません。


ちなみにこれらのチェック項目は、

当書籍、
「実践 ワーク・ライフ・ハピネス ~ワーク・ライフ・バランスを越えて
  働き方が変わる 会社が変わる!~」
http://www.amazon.co.jp/dp/4901221671/

から抜粋したものです。
現在パート2の取材・執筆も進んでいますので、そちらの方もこうご期待!


世の中の組織や企業から
「官僚制の逆機能」や「アン」ハピネス要因を払拭するために、

まだまだ頑張ります!

よろしくお願い申し上げます。



*******************************************************************
◇「実践 ワーク・ライフ・ハピネス 
 ~ワーク・ライフ・バランスを越えて 働き方が変わる 会社が変わる!~」
(万来舎)アマゾンベストセラーランキング5冠獲得!!好評発売中!!
http://www.amazon.co.jp/dp/4901221671/

◇ウィズダムスクール内 KA(経営)塾 7講座 好評講義中!!
http://wisdom-school.net/teacher_abe.html

ヒューマネコンサルティング株式会社
代表取締役  阿部重利
TEL:048-940-0736
FAX:048-940-0741
MAIL info@humane-c.co.jp

ABE BLOG http://humane-c.co.jp/category/abeblog

☆URL http://humane-c.co.jp



-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  
 ≪おすすめ書籍のご案内≫

 当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!

 
 ★New!!
  『知って得する年金・税金・雇用健康保険の基礎知識 2014年版』
   榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之共著
    http://www.ecg.co.jp/topics/2014.php?mm=454
 ★『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
   榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
    http://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=454

 ★『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
   榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
    http://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=454
 
 ★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
   榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
    http://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=454


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

編集後記                     副編集長 塩田 剛也

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

官僚制の逆機能という言葉、初めて知りました。

具体例として以下のように挙げられています。

・あまり人を育てる風土がなく、新しく入ってきたメンバーが
 放置されるようなことがある。

・問題解決を組織としてではなく、個人ですることが求められがち。

・協力して仕事をする風土がない。

・仕事を楽しみながら行っている人が少ない。

改めてご自分の職場に照らして考えてみるとどうでしょうか。

たしかに、問題解決を個人で行うことばかり求められてしまえば、
規則やマニュアル等を根拠にして対応せざるを得ないことが多々発生します。
ルールに従う以上言い訳にもなりますし、
失敗しても規則が悪い、マニュアルが悪い、となりかねません。

新人に質問されても、「ここに書いてあるから」とか
「こう決まっているから」で終わらせてしまえば、たしかにそれで
済んでしまいます。

しかし、自分がそんな対応をされてしまったらと思うとぞっとします。
顧客から見ても、従業員から見ても、立場は違えど不親切だと
感じるのは同じはずです。

仕事を楽しく進められるわけもありませんし、
人も定着しないでしょうし、
組織全体が育っていく姿もイメージできません。

思いやりを持って人に接し、
気持ちを込めて仕事をすること。

決して難しいことではありませんが、
そういったことを愚直に実践していくことが
「ワーク・ライフ・ハピネス」の実現につながっていくのでしょうね。

次号、第455号は9月8日(月)に配信予定です。
どうぞお楽しみに!

 ★☆★ ツイッター&フェイスブックもやっています! ★☆★
  一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
   ツイッター http://twitter.com/#!/enomotokaikei
   フェイスブック http://www.facebook.com/enomotokaikei

 
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

 【発行者】    株式会社イーシーセンター
 【HP】     http://www.ecg.co.jp/?mm=454
 【連絡先】    info@ecg.co.jp   
 【バックナンバー】http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=454
【発行システム】 
 まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
 メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
 メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
 めろんぱん   http://www.melonpan.net/mag.php?005840

 ■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■ 

 ■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
          All Rights Reserved (c)2000-2013
          by イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

絞り込み検索!

現在22,395コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP