• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

スカイマークが起こした“奇跡”のV字回復の要因とは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは!『ビジプロ通信』ナビゲーターの安部です。


前回ご案内したBizコンパスの新しい記事『なぜ同じ状況でミスドは負け、
スタバは勝ったのか?』がお陰様でランキング1位を獲得しました!

多分かなり久し振りの1位だと思うのですが、お読みいただいた方には
心より感謝申し上げます。

ありがとうございました!

Bizコンパスでは、次回任天堂が発売したファミコンの復刻版
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』に関する
記事を執筆する予定なので、お楽しみにお待ち下さい!


それでは、今回のメルマガも張り切ってお届けしていきますので
最後までお付き合いの程、よろしくお願いします!


+--------------------------------------------------------------------+


【競争のない市場を切り拓くブルーオーシャン戦略のマンガ版が出ました!】


最新刊『マンガでやさしくわかるブルー・オーシャン戦略』ですが、
大変ご好評をいただいています。

原著の『ブルー・オーシャン戦略』を読んでも理解できなかったものが
マンガでわかりやすく解説されており、とても勉強になったとのお声も
届きました。

書評ブロガーのまなたけ様からもこんなご感想をいただいています。

『タイトルに”マンガ”と書いているけど侮るなかれ!
“ブルー・オーシャン戦略”のエッセンスが分かる優れモノの本!』
http://manatake.net/bbooks/strategy-20161011

本書は編集者の方もかなりこだわってクオリティの高い作品に
仕上がりましたので、是非とも多くの方にお読みいただけると嬉しいです!

こんな本です!⇒ http://amzn.to/2eElcH8

よろしくお願い致します。m(_ _)m


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1日3分で身につけるMBA講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


さて、今回の『1日3分で身につけるMBA講座』は、2015年1月の経営破綻から
わずか1年余りで民事再生を終えたスカイマークについて。

業績が急回復している背景にはどのようなものがあるのか?

外部環境や内部環境を分析しながら浮き彫りにしていきます。

スカイマークの決算書を見ながら記事をお読みいただくと
理解も深まると思います。

※ 図表入りの記事はブログに公開しています。

決算書をダウンロードするのが面倒な方は
以下のブログでご確認下さいませ。

http://ameblo.jp/mbasolution/entry-12222823502.html


■ V字回復を見せたスカイマーク


経営破綻からわずか1年余り。スカイマークは、民事再生の手続きを終結し、
V字回復を成し遂げています。

6月29日に公表された2016年3月期の決算では、売上高が721億円、
本業の儲けを示す営業利益は15億円の黒字化を果たしました。

破綻前の2015年3月期は、9ヶ月間ですが、売上高643億円に対して、
営業利益は113億円の赤字に陥っていたことを踏まえれば、
急速に業績が回復したことがわかります。

ただ、2016年3月期も1,817億円にものぼる損害賠償金の負担が大きく、
最終損益は393億円の赤字となっていますが、来期にも特別要因がなければ
最終黒字化することも決して不可能ではないといえるでしょう。


■ そもそも、なぜスカイマークは破綻したのか?


わずか1年余りで再生を果たしたスカイマークですが、
そもそもなぜ経営破綻に追い込まれたのでしょうか?

分析を行っていくといくつかの要因が重なって、
急速に経営が傾いたことが浮き彫りとなります。


(1) 経営者の判断ミス


まず、最大の要因は経営者の判断ミスと言えるでしょう。

スカイマークは、悲願ともいえる国際線の進出にあたって、“空飛ぶホテル”
と称されるエアバス社の大型旅客機『A380』を6機発注します。

A380は1機あたり300億円以上、総額で1,915億円もの大型投資に
踏み切ったのです。

ただ、当時のスカイマークの売上高は900億円にも届いておらず、
明らかに無謀な賭けに打って出たといっても過言ではないでしょう。

そして案の定、スカイマークは外部環境の悪化で赤字に転落すると、
2機の購入を延期し、残る4機の発注はキャンセルしたい旨を
エアバス社に伝えます。

それに対し、エアバス社はすでにスカイマークが支払った前払い金の265億円
を没収したうえで、700億円にものぼる違約金を請求してきたのです。

赤字に転落したスカイマークに、このような多額の違約金を支払う
余裕などなく、苦渋の決断として民事再生法を申請せざるを得ない状況に
追い込まれてしまったというわけです。


(2) 無借金経営で銀行からの支援が望めなかった


また、スカイマークの決算書を分析すると、銀行からの借入金
一切ないことがわかります。

つまり、スカイマークは無借金経営を行っていたのです。

一般的に、銀行借入に頼りすぎると、倒産リスクが高まると言われていますが、
スカイマークの場合、逆に銀行借入が全くなかったために、
あっという間に倒産したといえるでしょう。

日本において、普段から銀行との関係が良好であれば、業績不振に陥った
際には、メインバンク主導で再建が進められることがあります。

銀行も貸し倒れだけは避けたいので、融資や企業ネットワークをフル活用して、
経営再建をサポートしていくのです。

ところが、スカイマークの場合は無借金でメインバンクが存在しないために、
業績が悪化し資金が足りなくなった段階で、預金口座のある銀行に
助けを求めたとしても、余程しっかりとした担保がなければ、
銀行は融資に二の足を踏み、貸付金もないために敢えて支援しようという
インセンティブは働かないのです。

破綻直前に、スカイマークに残されたキャッシュはわずか7億円。
これに対し営業未払金は65億円まで膨れ上がっており、
このような状況で投資も融資も引き出せなければ、通常の運転資金も賄えず、
まさに“お手上げ”状態になってしまったのです。

つまり、スカイマークはメインバンクを持たないがゆえに、
“サドンデス”につながったともいえるのです。


(3) 外部環境が悪すぎた


最後の3点目は、外部環境です。

航空会社にとって、燃料費はコストの中でも非常に大きなウェートを
占めています。

国際線の場合は、サーチャージと称して、燃料費が高騰した際に料金に
上乗せすることによってリスクをヘッジしていることからも、
その影響力の大きさがわかります。

スカイマーク破綻前の原油価格の水準は100ドルを大きく超え、
航空会社にとっては大きな負担となっていました。

しかも2012年12月に安倍内閣が誕生すると、“アベノミクス”による
経済対策でそれまでは90円前後だった為替水準が一気に円安に振れ、
100円を超える水準にまで円安ドル高が進行。スカイマークは、
このように燃料である原油価格の高止まりと円安のダブルパンチで、
多大なコスト負担から、営業赤字に転落することになったのです。


■ スカイマークのV字回復を実現に導いたものとは?


それではスカイマークは、このようなどん底から
どのようにして短期間で復活を成し遂げたのでしょう?

主な要因としては次の2つが挙げられます。


(1) 外部環境の好転


高止まりしていた原油価格は、アメリカでこれまで困難とされてきた
シェール層からの石油や天然ガスの抽出が可能になった
“シェール革命”により、大きく下落することになります。

それまで、1バレルあたり100ドルを超える水準で取引されていた原油価格は、
最低20ドル台にまで落ち込むと低位で安定。ドル円の為替相場は、
アベノミクスの影響でさらに円安が進んで120円台を付けたものの、
原油価格の値下がりの影響が大きく、コストを大幅に削減することが
できたのです。


(2)不採算路線からの撤退による効率の向上


加えて、不採算路線から撤退し、搭乗率の向上を図ったことも
功を奏したといえるでしょう。

スカイマークは破綻前、最高で月間5,334便の運航を行っていましたが、
破綻直後は最低3,458便まで絞り込みます。

結果として搭乗率は向上し、最近の9か月間は80%を超えるという好調を
維持しているのです。


このような理由でスカイマークの業績は驚異的な回復を見せていますが、
まだまだ予断は許さない状況といっても過言ではないでしょう。

外部環境でいえば、過度な円安が進まずに、原油価格の低位安定が続く
かどうかということが重要な要件になりますし、内部に目を向ければ、
同じ失敗を繰り返さないよう適切な経営判断が欠かせません。

企業の業績は外部環境によって大きく左右され、経営者の経営判断次第で
急速な成長を実現することもできれば、危機的な状況に陥ることもあるのです。

そこで、経営者には自社を取り巻く外部環境を正確に読み解く鋭い分析力と
それに対応する適切な経営判断能力が求められているといえるでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


なんだか、いきなり寒くなりましたね。(^^;

昨日、東京では初雪が降ったのですが、11月の初雪は実に54年振りらしいです。

これも異常気象の影響かもしれませんね。

また、地震活動も活発化しているようですし、
くれぐれもお気を付けいただきたいと思います。


それでは、みなさま楽しい週末をお過ごし下さいませ!(^^)/~


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただきましてありがとうございました。 m(_ _)m

今回のメルマガはいかがだったでしょうか?

ご意見やご要望があれば下記のフォームからお気軽にお寄せ下さいね!
(このメルマガへ返信しても私の元には届きませんのでご注意!)

→ http://www.mbasolution.com/contact.htm


━━━━━━━━━━━
◇お薦め著書コーナー
━━━━━━━━━━━

メルマガと合わせて読めば効果が倍増するビジネス書はいかがですか?
わかりやすくビジネスにすぐに役立つと大変ご好評をいただいています!


☆マンガでやさしくわかるコトラー
http://www.mbajp.org/i/s/46e.html
↑コトラーのマーケティングをマンガでわかりやすく!

☆「やられたらやり返す」はなぜ最強の戦略なのか
http://amzn.to/1wgPOC3
↑ストーリーとゲーム理論がコラボした話題の本です!

☆超入門 コトラーの「マーケティング・マネジメント」
http://www.mbajp.org/i/s/kotler.html
↑マーケティングのバイブルのエッセンスが詰まった1冊です!

☆ストーリーでわかる!ブルーオーシャン戦略実践入門
http://www.mbajp.org/i/s/36j.html
↑ブルーオーシャン戦略をストーリー形式で解説した話題の書です!

☆これだけ!4P
http://amzn.to/KYUbgD
↑アマゾンでMBA部門No.1を獲得しました!

☆どんな逆境でもダントツの成果を出す 6つの「自分戦略」
http://www.mbajp.org/i/s/35x.html
↑厳しい環境を乗り切るノウハウ満載です!

☆『最強の「ビジネス理論」集中講義』
http://www.mbajp.org/i/s/dream.html
↑発売即重版!シリーズ化が決定した話題のベストセラーです!

☆『メガヒットの「からくり」』
http://www.mbajp.org/i/s/21v.html
↑まだまだメガヒット発売中です!

☆『ファイナンスがスラスラわかる本』
http://www.mbajp.org/i/s/w9.html
↑今やビジネスパーソンに必須のファイナンス理論をわかりやすく!

☆『トップMBA直伝!7日でできる目標達成』
http://www.mbajp.org/i/s/w8.html
↑お陰様で11刷のベストセラーとなりました!


それでは、また次回あなたにお会いできるのを楽しみにしています!(^-^)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』(ビジプロ通信)

編集長: 安部 徹也

発行元:
株式会社 MBA Solution - The Best Solution for Your Business! -
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティW22階

URL : http://www.mbasolution.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP